ワンダフルな初日の出はどこで見られる?

今年も残す所3日となり、月曜日からは2018年・戌年が始まります。縁起担ぎのためにもワンダフルな初日の出を見たい所ですが、来年は東日本と西日本の太平洋側を中心に見られる所が多くなりそうです。
東京の過去30年間の元日の天気(日中)を調べた所、30回中、20回が”晴れ”または”快晴”でした。つまり、70%の確率で晴れていることになります。今年も関東ではスッキリ晴れる所が多く、東京都心も初日の出日和となるでしょう。

ただ、来年の三が日は寒波が襲来。全国的に寒さが厳しくなりそうです。
日本海側では広く雪となり、北日本を中心に猛ふぶきや大雪となるおそれがあります。1月3日くらいまでは荒れた天気が続きますので、Uターンラッシュに影響も。交通機関が大きく乱れる可能性が高いですので、時間に余裕をもって行動なさってください。

気象予報士・多胡 安那

画像について:2018年1月1日朝の予想天気分布。

© 株式会社ウェザーマップ