マツダ、フレアワゴンにマイルドハイブリッド搭載で燃費30.0km/Lを達成

マツダ 新型フレアワゴン

マツダは、フレアワゴン/フレアワゴン カスタムスタイルを全面改良し、2018年2月8日より発売する。

価格(消費税込)は、フレアワゴンが133万3800円~158万9760円、フレアワゴン カスタムスタイルが157万6800円~190万8360円。

今回の全面改良では、フレアワゴン/フレアワゴン カスタムスタイルの特徴である、広い室内空間、優れた乗降性と快適性を向上しながら、個性的なデザインや豊富なカラーバリエーション、安全性能の強化など、ユーザーの多様なニーズに対応することに注力した。

全高を高くするだけでなく、より広く、大きく見える工夫をしながら個性や遊び心を表現したデザインや低床で開口を広くした乗り降りがしやすい後席両側スライドドア、大きな荷物の出し入れをしやすくした荷室など、軽ハイトワゴンとしての魅力を高めた。また、全機種にマイルドハイブリッドを搭載し、JC08モード燃費30.0km/L(ハイブリッド XG 2WD車)を達成している。

さらに、前進時の衝突回避・被害軽減をサポートするデュアルセンサーブレーキサポートに加えて、マツダの軽自動車で初めて、後退時の衝突回避・被害軽減をサポートする機能を全機種に標準搭載するなど、安全性能を強化した。新型フレアワゴン/フレアワゴン カスタムスタイルは、全機種が経済産業省や国土交通省などが普及啓発を推進する安全運転サポート車のサポカーS・ワイドに該当している。

© 株式会社MOTA