神奈川県最古の駅伝「高南駅伝大会」8日に開催!箱根路駆けた縁の選手も 茅ヶ崎市

101チームが市内中心部を駆け抜ける(写真は昨年)

 1939年から続く県内最古の駅伝「第80回高南一周駅伝競走大会」が1月8日(月・祝)に開催される。

 101チームがエントリーした今大会は、男女別地区対抗の1部、実業団や高校などの2部、小学3年生以上の地区対抗小学生の部で5区間(男子1区間5720m、女子・小学生1区間2720m)を競う。発走時間は女子1・2部と地区対抗小学生の部が午前8時15分、男子1・2部が8時55分。総合体育館前をスタート・中継・ゴール地点に市内中心部を周回する。

 今大会は80回を記念し、過去に高南駅伝を走り、その後箱根駅伝に出場した経歴を持つ選手で結成された「ドリームチーム」がオープン参加で参戦。メンバーは監督・杉崎孝さん(64・青山学院大卒)、1区・高梨寛隆さん(26・法政大卒)、2区・川崎健太さん(31・国士舘大卒)、3区・辻原幸生さん(40・神奈川大卒)、4区・大川智裕さん(41・神奈川大卒)、5区・富田雄也(かつや)さん(47・早稲田大卒)。箱根駅伝総合優勝などを経験した茅ヶ崎縁の選手が節目に華を添える。青学時代に4年連続で箱根駅伝に出場した杉崎監督(柳島在住)は「高校・大学時代に走った高南駅伝は今とはコースが異なり、地区対抗で熱く競い合い良い経験になった。当日は往年の選手の走りに注目してほしい」と話す。

 当日は8時から11時まで北から南方面に向かう飯島交差点での右折が禁止となる。問い合わせは市スポーツ推進課【電話】0467・82・7136へ。

© 株式会社タウンニュース社