関東に新"春"の風 桜が満開の頃の暖かさに

きのう成人の日は、関東で去年のクリスマス以来2週間ぶりのまとまった雨となりました。きょうは、朝はまだ雨の残るところもありますが、天気はゆっくり回復傾向で、午後は晴れ間が戻るでしょう。そして、きょうは南から暖かい空気が流れ込んで、関東では17℃前後まで上がる予想となっています。これは4月上旬並み、ちょうど桜が満開の頃の気温です。

一方、早くから強い寒気が流れ込む西日本では、日中も10℃に届かないところが多く、厳しい寒さとなります。北日本や北陸の最高気温は3月並みで、はじめは雨が降りますが、次第に冬型の気圧配置が強まるため、午後は雪に変わります。今夜から金曜日頃にかけては、日本海側を中心に冬の嵐が続く見込みで、猛ふぶきや大雪に警戒が必要です。

気象予報士・染井 明希子

画像について:9日の天気予報。

© 株式会社ウェザーマップ