新日鉄住金エンジらJV、福岡で下水汚泥固形燃料化事業を受注

 新日鉄住金エンジニアリング(社長・藤原真一氏)は11日、福岡市と「西部水処理センター下水汚泥固形燃料化事業」の基本契約を締結したと発表した。同社と麻生商事を代表企業とするJVで受注したもので、受注額は94億7200万円(税抜)。施設の設計・施工と2021年から20年間の維持管理・運営業務および下水汚泥固形燃料の買取・販売業務を行う。

 本事業では汚泥有機分をほぼ全て回収可能な独自の下水汚泥固形燃料化システム「ジェイコンビ」が採用された。下水汚泥の日当たり処理能力は100トン(年間処理可能量3万3千トン)でペレット生成量は1日当たり26トン。二酸化炭素の排出削減量は年間約9500トンを想定する。固形燃料は石炭代替として燃料利用される計画となっている。「ジェイコンビ」の受注は6件目。

© 株式会社鉄鋼新聞社