水無川も凍る寒さの到来 寒波の秦野 堀戸大橋近く 秦野市

真っ白い姿となった水無川

 冬型の気圧配置に覆われた1月13日、桜土手古墳公園近くの堀戸大橋(堀山下)周辺の水無川が数十メートルに渡り氷で覆われた。

 この日の秦野市の最低気温はマイナス6度。厳しい冷え込みとなり、日頃水量が少なく水の流れも緩やかな場所のためか、一面凍りつき真っ白に。

 1年で最も寒いと言われる1月20日の大寒(たいかん)を前に、今年の寒さを象徴する現象が見られた。

© 株式会社タウンニュース社