東京、静岡でうめ開花 来週は再び厳しい寒さ

きょう(金)も各地で気温は高めとなって、東京と静岡ではうめが開花するなど、春のたよりが届きました。東京では平年より1週間早い開花です。うめは「春告草(はるつげぐさ)」とも呼ばれ、まだ寒さの残る中、百花にさきがけて花をひらくといわれています。ただ、あす(土)は二十四節気の「大寒(だいかん)」で、これから立春までが一年で最も寒さが厳しい頃です。
せっかくほころんだうめの花にも、来週は厳しい寒さとなりそうです。この土日は、日差しの暖かさを感じられるところが多いものの、月曜日は低気圧の影響で広く天気が崩れ、太平洋側も雨や雪となりそうです。東京も多摩地方を中心に大雪のおそれがあり、都心も積雪となる可能性があります。暦の上でもこれからが一番寒い時季です。土日のうちに、車の冬装備など、雪への備えをしておくと安心です。この雨や雪のあとはまた、日本海側を中心に大雪のおそれがあります。今後も最新の情報にご注意ください。

気象予報士・及川 藍

画像について:20日の天気予報。

© 株式会社ウェザーマップ