ニューグランド 伝統と若手のアイデア融合 90周年記念「プリン ア ラ モード」 横浜市中区・横浜市西区

開発に携わった熊倉チーフパティシエと女性パティシエ3人(右から林由樹乃さん、三浦里奈さん、前田美佳さん)。

 ホテルニューグランドでこのほど、発祥メニューとして知られる「プリンアラモード」の特別アレンジメニューが考案された。

 これは開業90周年を記念して企画されたもので、社内の若手パティシエからアイデアを募り、選ばれた入社2、3年目の3人の女性パティシエとベテランパティシエ=写真=が協力して作り上げた。開業当時から受け継がれてきた伝統のスタイルにアレンジを加えたのは初めてのこと。

 プリンアラモードは戦後同ホテルが接収されていた頃、甘いもの好きのアメリカ人将校夫人を喜ばせるために、当時のパティシエが作ったデザートとされる。フランス料理の「アロー」というカット法を用いた「ウサギ型の林檎」もこの時に誕生した。

 「90周年記念プリンアラモード」は、生りんごとりんごのコンポートの2種の味と食感が楽しめ、器や盛付け、カラメルソースを別添えにするなど、若い女性の感性が随所に散りばめられた一品。これに、チーフパティシエの熊倉弘士さんがミニパンケーキを添えるアイデアなどを加えた。「別添えのソースやプリンをカップに入れるなど若い女性ならではの発想で、90周年らしい華やかな商品に仕上がりました」と熊倉さん。

 同メニューは11月30日まで、コーヒーハウス「ザ・カフェ」で、1日30食限定販売。2019円(税サ込)。

通常提供の王道「プリンアラモード」
見た目もボリュームも満足感のある一皿「90周年記念プリンアラモード」(テイクアウト商品あり)

© 株式会社タウンニュース社