22日(月)は関東甲信で大雪のおそれ

21日(日)も北陸から北の日本海側は雪、太平洋側は晴れの天気傾向が続きます。低気圧の影響で、北海道付近では暴風が吹くおそれがあり、ふぶきに警戒が必要です。

さらに22日(月)は関東甲信など太平洋側でも雪の降る所があるでしょう。雪の原因となるのはいわゆる「南岸低気圧」ですが、今回は都内でも雪に注意が必要なコースをとりそうです。22日(月)は関東甲信では昼前から夜にかけて降水域がかかり、降水量が多くなる予想となっています。そのため、雪となれば平野部も積雪、雨のままでも雨量が多くなる可能性があります。いずれにせよ、最悪の状況を考えて早め早めの対策を心がけましょう。

気象予報士・中村 美公

画像について:21日の天気予報。

© 株式会社ウェザーマップ