会場は築90年の古民家 初の潮風マルシェが盛況 所有者「腰越活性化の拠点に」 鎌倉市

家屋前の通路で開かれたマルシェ

 空き家となった古民家の敷地や建物を、地域活性の拠点として活用しようという取り組みが、腰越エリアで進んでいる。2月10日には住民のアイデアが形になり、初の「潮風マルシェ」が開催された。

地域団体が企画

 このイベントは、「腰越の家」と名付けられた古民家(腰越3の28の14)前の通路で行われた。

 会場には地元の老舗豆腐店によるおでんをはじめ、ワーゲンバスに積んだ国産薪窯で焼いたピザ、薬膳カレースープ、甘酒、天然繊維の帽子などの出店が立ち並んだほか、バスボム作りのワークショップも開かれ、親子連れなど多くの人でにぎわった。

 企画したのは、腰越エリアの活性化に取り組む地域団体「マゴベイジャパン」。代表の中丸潤さんは「予想以上にたくさんの人が来てくれて嬉しい。今後も定期的に開催できたら」と笑顔を見せる。

 会場となった古民家は、1925年(大正14年)に建造され、90年以上前の姿をいまに残す。もともとの住民が昨年転居したことで空き家となっていた。

 そこで現在の所有者と市内の不動産会社「(株)エンジョイワークス」とが連携して昨年9月、一般市民から家屋や敷地の活用案を募ろうという「アイデア会議」を開催した。

 近隣住民ら数名が参加し、さまざまなアイデアが出されるなか、「潮風マルシェ」の開催を提案した中丸さんと所有者が意気投合したことで、今回のイベントが実現した。

さらなる活用案募る

 マルシェが開催されたこの日、家屋内では2回目となるアイデア会議「古民家使いたい人集まれ会議」が開かれた。

 参加した10人ほどの市民からは「合宿場として使いたい」「子ども食堂を開いてみては」など、さまざまなアイデアが提案され、実現のための話し合いも行われた。

 所有者の一人である山田有樹子さんと従妹の加藤恵子さんは「子どものために活用したいという意見が多く聞かれた。ぜひ今後の参考にしてみたい」と話していた。

家屋内で行われた「古民家使いたい人集まれ会議」

© 株式会社タウンニュース社