【ふるさとボックス】千葉名物の底力 ピーナッツまみれの中にキラリと光る魅力

地元ならではのお菓子や加工品などの名物を詰めて、違う地域の人と贈りあう「ふるさとボックス」。千葉から届いたのは、落花生や県民おなじみの和菓子など「ザ・千葉」と言うべき品々とちょっと意外な特産品。やや地味で目立たない県だけどひたすらに千葉名物を味わっていると、不思議とじわじわ感じる底力をあまいもの三昧でお届けします。

こんにちは、あまいもの担当のこむぎこです。

やってきました「ふるさとボックス」。今回はわたくし、こむぎこの番です。地元ならではのお菓子や加工品などの名物を詰めて、違う地域の人と贈りあう「ふるさとボックス」

※もーさん編(from こむぎこ)はこちら

わたくしのもとへやってきたのは、ものづくり憧れ系女子ツキミさんのふるさとの品々。

(ふるさとボックス授与式)

さあ、ツキミさんはどちらの出身かわかりますか?ほらほら、見えていますよ、象徴的な名物がチラリと……。

はい、ピーナッツです!ということで千葉県です!どうやらそうとう必死に集めてくれたようです。
その名も『ド定番のザ・千葉!オンパレードBOX こむぎこver.』! これはありがたくいただかねばとワクワクして中身を広げてみると……

率直な感想は「ピーナッツと和菓子」(笑)。味付けピーナッツにピーナッツ饅頭、どら焼きと栗饅頭と栗ようかん……。そしてこの中にあるからこそ、異様な存在感を放つサツマイモとお醤油(笑)。これは何か意味があるのでしょうか……。

ツキミさんが「ふるさとボックス」に同封してくれたリストによると、なんと意外や意外、千葉県ってサツマイモの名産地なんですって。これは知らなかった……。そしてお醤油も生産量日本一!味わう前から新たな発見がいっぱい。
そして以前、千葉のアンテナショップ取材の際に「食べてみた~い!」とこっそりアピールしていたピーナッツペーストが入っていました!さすがツキミさん、デキる女です。

さて、このあまいものづくしの数々の千葉名物をどのように堪能しようかと迷った結果、今回はわれらチイキイロ編集部……というか、わたくしのお仕事と同時にお伝えしていきたいと思います。

【ふるさとボックス 千葉便】「米屋」のどら焼きで朝ドラ

こむぎこの日常その①情報収集

情報収集編集部では地方のこれは!という情報をお伝えすべく、さまざまなところから情報収集をしています。(ここから先はスマホ撮影で失礼します)

まずは朝の新聞タ~イム!電車の中でニュースサイトをチェックしつつ、ちゃんと新聞だって読むんです。特に地方新聞は情報満載!まずは朝ごはんに米屋さんの「粒あん どら焼き」から。ほら、やっぱり日本人たるもの朝8:15と言えば「朝ドラ」でしょ?

新聞をめくりながら何気なくかぶりついたどら焼き。……お?……お?これは……なかなかイケます。いや、千葉県って……やっぱりちょっと地味じゃないですか。そんな千葉県民定番の和菓子屋「米屋」さん。正直申しあげると、すみません、ちょっぴり……ナメてました……。上品な甘さとふっくらと粒感が残ったあんこ。2018年の朝ドラのヒロインは米屋さんのどら焼きで決まりです!

【ふるさとボックス 千葉便】味付けピーナッツはお出かけのお供に

こむぎこの日常その②取材
これは伝えるべきだ!という情報を手に入れたら取材に入ります。外出時に、こっそりつまめるおやつはありがたいお供。ちなみにツキミさんによれば、千葉県のスーパーにおける落花生の占領率は目を見張るものがあるそうです(笑)

こういうピーナッツってやたらと塩気強くてのどが渇いたりすることが多いのですが、やさしい塩気。千葉県民のお人柄でしょうか。たくさん歩く取材時、エネルギー補給の酪王カフェオレのお供にもってこいです。

【ふるさとボックス 千葉便】無糖のピーナッツペーストはアレンジ自在

こむぎこの日常その③お昼ごはん
お昼は外で食べたりオフィスで食べたり。せっかく「無糖のピーナッツペースト」をもらったのでオフィスでパンランチ。「いわて銀河プラザ パンの日」に、ピーナッツに合いそうなもの……ということで福田パンの「コーヒーサンド」を購入し、ピーナッツペーストをはさみこんで自己流アレンジ。一応女子なので、野菜も忘れずに摂取しますよ!

当たり前なのですが、本当に無糖なんですね(笑)。見た目はピーナッツバターみたいなのに、甘くなくピーナッツがどーん!と直球でやってきます。ピーナッツペーストって千葉県民以外あまりなじみがないのでは?残りはおすすめ通り、お味噌汁やピーナッツ和えのお料理に使ってみることにします。

【ふるさとボックス 千葉便】元祖 栗蒸し羊羹で糖分補給

こむぎこの日常その④執筆
取材が終わったら、どんどん書いていきます。とにかくPCとにらめっこし、脳みそフル回転。脳みそにしっかり働いてもらうためにも糖分は必須!

……とは言え栗蒸しようかんはさすがにちょっと大きかったので(笑)、目の前で必死に記事を書いていた編集部のみんなにおすそわけ。それにしても米屋さんが栗蒸しようかん発祥の店だとは知りませんでした。あまいもの担当、不覚……。もっと精進します……。

【ふるさとボックス 千葉便】ぴーなっつ最中&ぴーなっつ饅頭を食べ比べ

こむぎこの日常その⑤SNS
チイキイロ」本体の更新だけではなく、SNSの発信も日々の仕事です。

(壁にいろんなものをつるしてます)

インスタグラム(チイキイログルメ部)の撮影は、壁に貼りつけたクリップでお菓子や各県の名物を挟んでパシャリ。

撮ったら、ソッコー食べます!決して食べるために撮っているわけではありませんよ!(笑)

この日はデスクでのおやつタイムに、ツキミさんのおすすめ通りぴーなっつ最中とぴーなっつ饅頭を食べ比べ。百貨店の銘菓売場でもよく見るこのお菓子。最中にはピーナッツ風味いっぱいのとろりとした餡が、饅頭は食感の残るピーナッツの甘煮が入ったしっとりとした餡で「ザ・千葉」な和菓子。どちらもなかなかお上品なのにちゃんとピーナッツ!……やりますな、千葉。。。(ちなみにわたしは最中派かなあ)

【ふるさとボックス 千葉便】紅あずま×ちば醤油で作るスイーツ

こむぎこの日常その⑥翌日の準備
さあ、最後に残った醤油とサツマイモ(笑)。どうしたものかと悩んだ末、ここはやはりあまいもの担当としてあまいものにしてしまおう!と、翌日のオフィスおやつを作るべく、せっせと深夜におままごと開始。

レシピは即興で(笑)。
レンチンしたサツマイモをつぶし、
砕いた味付けピーナッツとピーナッツペースト、
お好みの量のお砂糖(またははちみつ)を加えて
甘さを整えます。

そしてここにお醤油をプラス。
老舗の味というヤツでしょうか。
まろやかで香りがとってもいいので隠し味に良いのでは!と
思い立ったわけであります。

ふかすととっても鮮やかな黄色になった紅あずま!
途中でちょっとつまみましたがしっかり甘味があって
おいしかったです!
そしてなんとな~く芋のかたちにして、
バターしょうゆを塗り軽くトースターで焼いて完成!
(もちろんここにも「ちば醤油」を)

題して「千葉名物で作る、こむぎこ特製ピーナッツスイートポテト」。ひとつずつラップでくるんで、これで翌日からのあまいものの準備も整いました。

「ふるさとボックス」をいただいてみて率直に感じたことは、「こんなに一都道府県の名物ばかりをひたすら口にすることってないな(笑)」と。立て続けに千葉のものをいただいていると、不思議と千葉に愛着がわいてきてしまいました。
なかなか魅力的な和菓子屋さんがあったり、いろんなピーナッツの楽しみ方があったり、日本の食を支えるものを作ってくれていたり……ナメてましたよ、千葉。

絶対いるでしょう?あまり目立たない関東の一県(千葉県民さんごめんなさい)だと、千葉をちょっとナメている人。あなどるなかれ、千葉というところはじわじわと攻めて来る底力を秘めています。

★こむぎこ、ツキミさんってこんな人です
あまいもの担当・こむぎこのページ
ものづくり憧れ系・ツキミのページ

★【ふるさとボックス】楽しんでます!
兵庫編(こむぎこ⇒もーさん)
【ふるさとボックス】兵庫県名物・ツマミに粉モン&締めにビーフンはアリなのか?

山形編(もーさん⇒ツキミ)【ふるさとボックス】山形の名物は東京の非日常すぎた!未知食材との遭遇

© チイキイロ