<レスリング>59kg級オリンピック王者が67kg級で優勝…グランマ&セーロペラド国際大会・男子グレコローマン(キューバ)

 「グランマ&セーロペラド国際大会」の男子グレコローマンは2月17~18日にキューバ・ハバナで行なわれ、2016年リオデジャネイロ・オリンピック59kg級優勝のイスマエル・ボレロ・モリーナ(キューバ)が67kg級を制した。同選手は先月のタクティカップ(イラン)でオリンピック後初の大会出場を果たし、67kg級で5位だった。2020年東京オリンピックへ向けては67kg級で闘う可能性が高まった。

 モリーナを含めてキューバが5階級で優勝。ハンガリーが、2014年世界選手権80kg級優勝のピーター・バクチら3階級を制した。

 各階級の上位選手は下記の通り(出場選手の少ない階級は3位同士で決定戦をやったもよう)。3スタイルが行なわれるが、男子グレコローマンのみ世界レスリング連盟(UWW)のランキング決定大会となっている。


男子グレコローマン

 【55kg級】=出場なし

 【60kg級】
[1]Orta Sanchez, Luis Alberto(キューバ)
[2]Dumenigo, Javier(キューバ)
[3]Roberts, Dalton(米国)
[4]Ginc, Andrej(ドイツ)

 【63kg級】=出場なし

 【67kg級】
[1]Borrero Molina, Ismael(キューバ)
[2]Martinez Palacios, Miguel(キューバ)
[3]Rivas Espinoza, Wuileixis(ベネズエラ)
[4]Sancho, Alejandro(米国)

 【72kg級】
[1]Korpasi, Balint(ハンガリー)
[2]Pena Flores, Yosvani(キューバ)
[3]Sanders, Anthony(ドイツ)
[4]Kass, Logan(米国)

 【77kg級】
[1]Bey, Kamal Ameer(米国)
[2]Fiz, Ariel(キューバ)
[3]Avendano Rojas, Luis Eduardo(ベネズエラ)
[4]Escobar, Juan Angel(メキシコ)

 【82kg級】
[1]Bacsi, Peter(ハンガリー)
[2]Duran, Antonio(キューバ)
[3]Szabo, Laszlo 2(ハンガリー)

 【87kg級】
[1]Loerincz, Viktor(ハンガリー)
[2]Szilvassy, Erik(ハンガリー)
[3]Carrera, Geovanis(キューバ)
[3]Radford, Kevin(米国)

 【97kg級】
[1]Rosillo, Gabriel(キューバ)
[2]Perez, Luillys(ベネズエラ)
[3]Monteagudo Romero, Reinier(キューバ)
[3]Mejia Castillo, Kevin(ホンジュラス)

 【130kg級】
[1]Lugo Cabrera, Yasmany Daniel(キューバ)
[2]Pino Hinds, Oscar(キューバ)
[3]Lam, Balint(ハンガリー)
[3]Richter, Franz(ドイツ)

© 公益財団法人日本レスリング協会