PSGはレアル戦でネイマールの穴をどう埋める? システムを4-4-2にするプランも

代役として期待されるディ・マリア photo/Getty Images

ネイマールを負傷で失ったパリ・サンジェルマンは、7日に行われるレアル・マドリードとのチャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦2ndレグでどう戦うべきなのだろうか。今季のPSGはネイマール中心のチームだっただけに、この離脱はチームバランスを大きく変えることになる。

スペイン『as』はいくつかの戦術プランを紹介しているが、最も予想しやすいのはアンヘル・ディ・マリアをネイマールの代役にすることだ。ディ・マリアはクープ・ドゥ・フランスのマルセイユ戦でもネイマールの代わりに出場し、2ゴールの活躍を見せている。現在の調子を考えればディ・マリアをそのまま先発させるやり方がオーソドックスだ。

ただし、PSGは1stレグで1-3と敗れている。2ndレグでは得点を奪いに行く必要があり、別プランとしてシステムを[4-4-2]にする手もある。この場合はFWキリアム・ムバッペとエディンソン・カバーニが2トップでプレイすることになる。ムバッペは先日のマルセイユ戦で負傷交代しているため状態が不安視されているが、守備の負担を減らすためにカバーニと前線に張らせるのも悪くない案だ。

サイドにはディ・マリアと攻撃的なカードとしてユリアン・ドラクスラーを配してもいい。トマ・ムニエやダニエウ・アウベスを1列上げるのもいいだろう。いずれにしてもPSGはネイマールを欠いた状態でも攻撃的に戦う必要があり、リスクをかけた布陣で勝負をかけるべきかもしれない。

ディ・マリアをそのままネイマールのポジションに入れるやり方が最も可能性が高いが、指揮官ウナイ・エメリはこの苦しい状況でどんな采配を打つのか。

●theWORLDオフィシャルニュースサイトが、サクサク読めるアプリになりました。

ダウンロードはこちらから(iOS版)
https://itunes.apple.com/us/app/theworld-%E3%82%B6-%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89/id1322951988?mt=8/

© 株式会社FACTORIES