ステージ情報(3月18日掲載)

 ◆第9回たのシックフェスティバル 3月20、21の両日、長崎市茂里町の長崎ブリックホール内である市民参加型の音楽イベントや公演▽市民と長崎交響楽団で編成した楽団の公演「オーケストラ入門」(20日午後6時半と21日午前9時)▽オーケストラの楽器に触れる「楽器見本市」(21日午後0時半)▽尺八、三弦、箏の体験「和の心I」(同日午後1時)▽ハンドベル体験(同日午前11時15分、午後0時45分、同1時半)▽リコーダー教室(同日午前11時と午後2時、リコーダー持参)▽園児や児童向けの音楽体験「音楽のもり」(同日午前10時~午後3時)▽体験ハープ(同日午前11時と午後1時半)▽弦楽器演奏と抹茶を楽しむ「和の心II」(同日午前10時半と午後0時半、各回先着15人)▽演奏とパフォーマンスを競う「ミュージックパフォーマンスコンテスト」(同日午前10時)▽チェコ・プラハ音楽院学院長が長崎市に寄贈した曲によるハープ演奏などがある「たのシックコンサート」(同日午前10時~午後3時)。いずれも無料。ながさきUTAOTO委員会(095・820・1081、平日だけ)

© 株式会社長崎新聞社