就活で好感度アップのきれいな斜め前髪の作り方8ステップ

きれいな斜め前髪で好感度アップ!

特に、就職活動をする上で第一印象はとても大切。

実は第一印象のほとんどは髪型で決まるとも言われています。客室乗務員の前髪は必ず眉毛が見えるようにセットされています。

なぜでしょう?

理由は様々です。

・眉毛を見せることで明るい華やかな印象になる・眉毛を見せることで、笑顔やお詫びの気持ちなど様々な感情をお客様に伝えることができるなどが主に眉毛を見せる理由と言われています。

今回は、就活ではもちろんのこと、好感度が上がるきれいな斜め前髪の作り方を伝授します。

 

画像で解説!斜め前髪の作り方4ステップ

好感度アップのきれいな斜め前髪の作り方

①分け目を作りたいところを後ろに1度流します。
②8:2ぐらいで分けます。(眉毛の山の高いところを目安に分けるといいと言われています)
③三角形になるように前髪をとります。
④前髪以外の髪を結びます。

 

斜め前髪をきれいに固めるコツ

CA流、斜め前髪を固めるコツ

⑤1度コームブラシで梳かして流します。⑥内側からスプレーで固めます。⑦ピンで留めます。⑧最後は外側からスプレーで固めて完了です!

ポイントとして、スプレーは加減を見ながらかけること。

あまりかけすぎると、ガチガチになって隙間が出来てしまいあまり美しく仕上がらないので要注意です。

ぜひきれいな斜め前髪で、第一印象よく好感度をアップしてみてくださいね!

 

© シーエーメディアエージェンシー/ハニーコミュニケーションズ