東武鉄道 1800系引退記念乗車券 発売

東武鉄道1800系

東武1800系は、1969年に伊勢崎線の新型急行車両として導入され、急行「りょうもう」号として運行されました。1991年に200系が導入されると、1800系は300系車両などに改造されたほか、一部 は廃車となりました。現在残っている1800系は学校行事やイベント列車などの団体専用列車として使用されていました。5月20日(日)「ありがとう1800系ラストラン記念ツアー」が実施され、その使命を終えることになりました。

「1800系引退記念乗車券」概要

特急「りょうもう」 号の停車駅である館林、加須、佐野からの片道乗車券(硬券仕様)3枚組となっています。台紙には 1800系車両の歴史が紹介されているほか、急行「りょうもう」号時代の写真などが掲載されており、 これまでの歩みを振り返ることのできる内容です。

発売期間:2018年5月21日(月)〜6月20日(水)
     ※売切れ次第終了となります

発売箇所:東武線(合計 38駅)
浅草駅、とうきょうスカイツリー駅、曳舟駅、亀戸駅、北千住駅、西新井駅、 竹ノ塚駅、草加駅、新越谷駅、北越谷駅、春日部駅、北春日部駅、東武動物公園駅、 久喜駅、羽生駅、館林駅、足利市駅、太田駅、伊勢崎駅、佐野駅、新桐生駅、 南栗橋駅、栗橋駅、栃木駅、新栃木駅、新鹿沼駅、下今市駅、東武日光駅、 東武宇都宮駅、鬼怒川温泉駅、大宮駅、岩槻駅、七光台駅、野田市駅、流山おおたかの森駅、柏駅、新鎌ヶ谷駅、船橋駅

発売枚数
2、000セット
※1人5セットまで購入できます

発売額
1セット 2、000円(税込)
※有効期間内で未使用に限り、各券片につき手数料150円で払いもどしできます

発売内容
・館林駅から890円区間の大人片道乗車券
・加須駅から590円区間の大人片道乗車券
・佐野駅から520円区間の大人片道乗車券

有効期間
2018年5月21日(月)~6月20日(水)
※有効期間中、各券1回限り有効
※途中下車はできません

© 株式会社エキスプレス