「役員報酬1億円以上開示企業」調査(6月18日17時現在)

 2018年3月期決算で、6月18日17時までに有価証券報告書が確認されたのは84社。このうち、役員報酬1億円以上の個別開示を行ったのは14社(構成比16.6%)、人数は26人だった。
 役員報酬が1億円以上の26人のうち、2018年3月期決算で初めて1億円以上の役員報酬の開示に名乗り出たのは5人だった。
 ここ数年、業績に連動した報酬体系に変化がみられ、またストックオプション、株式報酬など非金銭報酬による報酬も目立ってきている。2018年3月期決算は、前年に引き続き好決算を公表している企業も多く、開示の社数・人数とともに前年を上回るか注目される。

※役員報酬1億円以上の開示は、「改正企業内容等の開示に関する内閣府令」に基づき、2010年3月期決算より報酬等の総額、報酬等の種類別(基本報酬・ストックオプション・賞与・退職慰労金等の区分)の総額を有価証券報告書に記載することが義務付けられた。

【6月18日17時時点集計】

個別報酬額 アステラス製薬の畑中好彦会長が2億3,100万円で最高

 6月18日17時現在、有価証券報告書の提出が確認された企業は84社。このうち、役員報酬1億円以上の個別開示が確認されたのは14社、26人だった。
 役員報酬の最高額は、アステラス製薬の畑中好彦代表取締役会長で2億3,100万円。次いで、バンダイナムコホールディングス(HD)の田口三昭代表取締役社長と石川祝男代表取締役会長が各2億1,800万円と続く。

役員報酬ランキング

個別開示人数 バンダイナムコHDが7人で最多

 6月18日17時現在、役員報酬1億円以上の個別開示を行った14社(開示人数26人)のうち、開示人数が多いのは、バンダイナムコHDが7人(前年7人)で最多。次いで、小松製作所が3人(同2人)、HOYAが3人(同2人)と続く。
 14社のうち、3社は開示人数が前年より増加し、10社は前年同数。初めて個別開示を行ったのは合成ゴム製造のJSR1社(1人)で、小柴満信代表取締役社長の1億3,400万円だった。

© 株式会社東京商工リサーチ