交通少年団に9人仲間入り 長崎時津北小

 長崎県西彼時津日並郷の町立時津北小(溝川浩校長、316人)で22日、交通少年団の入団式があり、5年生9人が新たに入団。6年生団員10人と力を合わせ、学校や地域で交通安全を呼び掛ける。
 時津北小少年団は1986年結成。交通安全運動期間中、午前7時すぎから制服姿で学校付近の交差点であいさつや呼び掛けをする。任期は2年。
 式では時津地区交通安全協会時津支部の本山公利支部長から一人一人に入団証が手渡された。溝川校長は「交通ルールを守り、実践するリーダーになってください」とあいさつ。入団者を代表して中島愛奈さんが「6年生に憧れ入団した。他の模範となるように努めます」と決意を述べた。

入団式で決意を述べる児童=時津北小

© 株式会社長崎新聞社