受動喫煙防止「神奈川県条例は大失敗」 松沢氏「参考にしてはいけない」

 「政府案に比べ圧倒的に実効性が高い」-。健康増進法改正案の質疑が始まった5日の参院厚生労働委員会。希望の党の松沢成文代表(神奈川選挙区)は、神奈川県知事時代に制定した受動喫煙防止条例を「大失敗」とし、日本維新の会と共同提出した対案の優位性をアピールした。

 知事退任後、約7年ぶりに答弁に立った松沢氏。委員会後の会見では、10年近く前の条例制定時とは「時代背景が違う」と前置きした上で、「実効性を高めるためには参考にしてはいけない」と述べ、県条例を教訓にすべきと強調した。

 反省点として、調理場を除く床面積が100平方メートル以下の飲食店などを「努力義務」としたことについて、「実効性確保という意味では緩すぎた」と指摘。施行から8年間で一度も罰則を適用していない点にも言及し、「違反してもおとがめなしで、抑止力がなくなった」と疑問視した。

 加藤勝信厚労相と並んで答弁した松沢氏。「緊張の度合いは、1人で答弁に立たなければならない知事の方が高い」とも語り、物足りなさを訴えた。

松沢成文氏

© 株式会社神奈川新聞社