【Rallys推奨♪初心者でもよくわかる卓球の始め方】第1回:必要なアイテムを知る

*写真はモデル卓球チーム“PingQ”

昨今の伊藤美誠、張本智和などの目まぐるしい活躍により、卓球に関するニュースを目にする機会の増加を実感している人も多いのではないだろうか。

卓球界の盛り上がりに伴い、これまで卓球に触れたことがなかった人が本格的に卓球を始めるというケースも増えている。

しかし、卓球に触れたことがない人がいざ本格的に卓球をスタートしようと思っても、どのように始めるべきなのか、まとまった情報を集めることはなかなかハードルが高い。

この問題を解決するために、未経験者が初心者としてデビューするための準備に最適なコンテンツを、シリーズ「Rallys推奨♪初心者でもよくわかる卓球の始め方」として連載する。

第1回は、「必要なアイテムを知る」というテーマだ。

個人で用意する必要のあるアイテムは大きく、5つ存在する。以下の5つのものをお近くの卓球専門店で購入するのがファーストステップである。

卓球で必要な5つのアイテム

モデル卓球チームPingQのリーダー・水野杏美 の卓球グッズ写真:ラリーズ編集部

1.ラケット

1つ目は、言わずもがなボールを打つためのラケットだ。

ラケットは木材のものや、特殊素材(カーボンなど)を搭載することでボールが弾みやすくなったものがある。初心者には木材のものがおすすめだ。

2.ラバー

2つ目は、ラバーと呼ばれる、ラケットに貼る赤色か黒色のゴムだ。

ラケットにラバーが予め貼られたものも売られているが、本格的にスタートするためには、別々に売られたラケットとラバーを、専用の接着剤で貼り付けて使おう。ほとんどの卓球専門店では、ラケットとラバーを一緒に買えば、貼り付けてくれるサービスもある。

3.ボール

3つ目は、ボールだ。

ボールは直径40mmの白色のプラスチック製のもので、練習用の安いものをまずは買おう。

4.シューズ

4つ目は、シューズだ。

最初はありふれた室内用の運動靴でも良いが、試合に出るようになれば卓球専門のものがおすすめだ。機敏な動きが求められる卓球に、最適な構造になっている専門シューズがパフォーマンスを高めてくれる。

5.ウェア

5つ目は、ウェアだ。

シューズ同様、最初はありきたりな運動用の服で良いが、公式の試合に出るためには専門のワッペンが付いた公認ウェアを着用する必要がある。中でもおすすめは、お手頃価格でデザイン性も優れたRallysオリジナルウェアだ。公認ウェアにもなっているRallysオリジナルウェアは、stores.jpにて購入できる。

卓球をスタートするのに用意する必要のある5つのアイテムを、ご理解いただけただろうか。

次回は、自分に合ったラケットの種類を選ぶために決める必要がある、卓球のプレイスタイル「戦型」について解説する。

文:中川正博(ラリーズ編集部)
写真:伊藤圭

© 株式会社ラリーズ