<レスリング>韓国のファーストレディ(大統領夫人)が“ダンガル家族”と対面

金正淑大統領夫人のフォガト家訪問を報じるKOREA.net

 今年4月に封切りされたインドのレスリング映画、本協会推薦の「ダンガル きっと強くなる」。女性のスポーツ界への進出が描かれており、「女性に夢を与える映画」として評判が高いが、韓国の文在寅大統領の妻、金正淑夫人もこの映画に感動。大統領のインド訪問に同行した際、モデルとなったギータ、バビータの姉妹選手を含めたフォガト家族と対面した。

 韓国のメディアによると、金正淑夫人は大統領のインド訪問に先立つ7月4日、ソウル市内でインド人留学生とともに「ダンガル きっと強くなる」を鑑賞。「世界の女性の人権にとって有意義な映画。インドの親子関係は韓国と似ている。インドの人々がより親しく感じられた」と話していた。

 大統領夫妻は8日からインドを訪問。金正淑夫人は10日、大統領と別行動でフォガト家族と会った。父のフォガト・マハビール・シン氏に「映画を見ながら、ギータとバビータをすごく応援した。あの時代、女性がレスリングするのはすごく大変だったはずだ。素晴らしい選手になって、娘を誇りに思うだろう」と話した。

 ギータ選手が「母も私たちの面倒を見てくれたんです」と説明すると、「家族全員が金メダルです」と称賛した。

 「ダンガル きっと強くなる」は現在も全国の下記の劇場で上映中。

《ダンガル きっと強くなる上映劇場》


本ホームページ関連記事

■2018年4月10日: 「魂が震えた!」…レスリング映画「ダンガル」が初日満足度ランキングの第1位へ

■2018年4月5日: インドのレスリング映画「ダンガル きっと強くなる」が4月6日に公開

■2018年2月20日:【特集】感動のオンパレード!…「ダンガル」鑑賞の全日本選手

■2018年2月20日:【特集】全日本チームの試写会で感動の渦…映画「ダンガル きっと、つよくなる」がレスリング界にもたらすもの

■2018年2月10日:父と娘の愛情物語に感動…レスリング映画「ダンガル きっと、つよくなる」の応援団結成イベント

■2018年1月27日:インドのレスリング映画「ダンガル きっと、つよくなる」は4月6日公開、日本協会の推薦映画へ

■2018年1月7日:全世界で大ヒット! インドのノンフィクション・レスリング映画「DANGAL」が4月に日本で公開

© 公益財団法人日本レスリング協会