<レスリング>8.3第1回アジア・スクールボーイ選手権(イラン)にフリースタイル9選手を派遣

 8月3日(金)にイラン・カラジで行われる第1回アジア・スクールボーイ(14~15歳)選手権に、下記のフリースタイル9選手を派遣する(38kg級は派遣なし)。8選手が今年の全国中学生選手権の優勝選手で、57kg級の高橋海大(東京・稲付中=JOCエリートアカデミー)は今月の世界カデット選手権(クロアチア)2位に入賞した選手。他に、5月のアジア・カデット選手権(ウズベキスタン)に出場した選手が2人いるメンバー。

 大会はグレコローマンも行われるが、日本のこの世代ではグレコローマンの経験が少なく、安全確保の観点と、大会開催が急に決まり予選会を実施するだけの期間がなかったため、今年は派遣を見送った。

 この大会は、アジアの若年層の強化と普及のため、今年から実施される。イランは宗教上の理由で女子はやっていないので、女子は11月に日本で行われる。

 チームは7月30日(月)の深夜に羽田空港から出発し、ドーハを経由してイランに入る。帰国は8月5日(日)。


役員

【総監督】沼尻久(全国中学生連盟会長)

【監督】豊田聡(全国中学生連盟理事長)、【コーチ】前田翔吾(JOCアシスタントナショナルコーチ/クリナップ)、丹下一(全国中学生連盟副理事長)

【ドクター】横部旬哉(自衛隊富士病院)、【トレーナー】梶尾安正(あみ鍼灸・整骨院グループ)

【総務】ジャボ・エスファンジャーニ(千葉・市川コシティクラブ)、【帯同審判】浦田享(富山・藤園南幼稚園教)


選手

 【男子フリースタイル】
▼41kg級 高野航成(茨城・取手二中=パラエストラ)
▼44kg級 西内悠人(高知・高知南中=高知クラブ)
▼48kg級 尾西大河(福岡・鳥栖クラブ)
▼52kg級 弓矢健人(三重・いなべクラブ
▼57kg級 高橋海大(東京・稲付中=JOCエリートアカデミー)
▼62kg級 荻野海志(埼玉・埼玉栄中)
▼68kg級 林 拳進(埼玉・埼玉栄中)
▼75kg級 五十嵐文彌(埼玉・埼玉栄中)
▼85kg級 北脇 香(東京・日本工大駒場中)

© 公益財団法人日本レスリング協会