
台風12号は東シナ海を西に進んでおり、今後は九州南部・奄美地方から次第に遠ざかる見込み。ただ、あす2日(木)にかけて、九州南部を中心に激しい雨が断続的に降って大雨となるおそれもあるため、引き続き、土砂災害に警戒が必要となる。
台風12号は、1日(水)午前3時には鹿児島県枕崎市の西にあって、1時間に約25キロの速さで西に進んでいる。今後は、九州南部・奄美地方から次第に遠ざかり、東シナ海をやや発達しながら南西に進んだ後北西に進み、あさって3日(金)には華中に上陸する見込み。
大雨

九州の太平洋側では、台風周辺の発達した雨雲がかかって断続的に激しい雨が降り、地盤の緩んでいる所がある。今後も九州南部を中心に2日昼頃にかけて激しい雨が断続的に降り、局地的には非常に激しい雨が降って、大雨となる所がありそうだ。
土砂災害に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水に注意する必要がある。また、落雷や竜巻などの激しい突風にも注意が必要だ。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めたい。
強風・高波

九州南部の暴風のおそれはなくなったが、1日は九州南部・奄美地方を中心に強い風が吹き、海は2日にかけてうねりを伴いしける見込み。強風やうねりを伴った高波に注意が必要だ。