有名な三菱の“看板”をなぜ下ろしたのか バス停の表記

 長崎県長崎市丸尾町の「三菱電機前」バス停の表記が4月から「電機前」に変わった。有名な三菱の“看板”をなぜ下ろしたのか-。

 かつて目前にあった三菱電機長崎製作所が長崎県西彼時津町に移り、今は東芝三菱電機産業システム長崎事業所がある。タクシーに行き先を「三菱電機へ」と伝えると丸尾町に連れて行かれることもあり、「誤解されないように」と両社がバス会社に修正を求めた。

 三菱電機はかねて現在地最寄りの「時津中学校前」を「三菱電機前」にするよう要望してきたが、公共施設優先などを理由に断られ、せめてもとバス車内アナウンスでPR。名門意識にあぐらをかかず、認知度アップに貪欲だ。

「三菱電機前」から「電機前」に変わったバス停=長崎県長崎市丸尾町

© 株式会社長崎新聞社