本田も続け!オーストラリアでインパクトを残した日本人選手たち

先日、日本代表MF本田圭佑がメルボルン・ヴィクトリーに加入することが決定した。

2004年に創設されたAリーグにはこれまで11名の日本人選手がプレー。そして今年ピアス・ウェリングやベサルト・ベリーシャが日本へやってくるなど、Jとも関係が深い。

海外の日本代表最新情報、Jリーグ超ゴールはこちら

これまでAリーグでプレーしてきた日本人選手の中から、インパクトを残した6名をピックアップする。

三浦知良(シドニーFC)

日本人で初めてAリーグの舞台に飛び込んだのはカズ。三浦カズ。世界クラブ選手権(現クラブワールドカップ)を控えていたシドニーFCにゲストプレーヤーとして加入し、リーグでは数試合の出場に留まったがゴールという結果を残した。

ピエール・リトバルスキー氏が率いたチームは初戦でコスタリカのデポルティーボ・サプリサと対戦し敗北。しかし5位決定戦ではエジプトの名門アル・アハリを破り、勝利を奪った。

あのトリニダード・トバゴ代表ドワイト・ヨークとともにプレーしたことでも話題になった。

中島ファラン一生(ブリスベン・ロア)

アルビレックス新潟に所属した後、シンガポールを経てデンマークリーグへと渡っていった中島ファラン一生。彼もAリーグで結果を残した選手だ。

Aリーグにパスサッカー革命を起こしたアンジュ・ポステコグルー(現横浜F・マリノス監督)が率いるブリスベン・ロアに加入したのは2011年。

クラブはレギュラーシーズン2位、グランド・ファイナルで優勝という結果を残し、中島ファラン一生も23試合に出場、4ゴールを決めている。

森安洋文(シドニーFC)

Jリーグでの実績がまったくないにもかかわらず、単身オーストラリアに乗り込んでAリーグまでのし上がった森安洋文も、インパクトがある選手の一人だといえよう。

アメリカで育ったあと清水エスパルスのユースに所属も、トップに昇格できず。2010年に得意の英語を生かしてオーストラリアへ渡り、トライアルを経てシドニーFCとの契約を勝ち取った。

2010-11シーズンは主にサイドハーフとして28試合に出場、レギュラーとしてチームに貢献している。異色の経歴を持つ印象深い選手だった。

小野伸二(ウェスタンシドニー)

今でもオーストラリアで「スター選手獲得における成功の典型例」として挙げられることが多い小野伸二。

創設されたばかりのウェスタンシドニー・ワンダラーズに加入し、アーロン・ムーイ(現ハダーズフィールド)やトミ・ユリッチ(現ルツェルン)らとともにレギュラーシーズン優勝に大きく貢献した。

2014年夏にコンサドーレ札幌へと去ることが決まり、わずか2年のプレーだったにもかかわらず、まるでレジェンドを送り出すかのように盛大な「お別れ」が行われた。

高萩洋次郎(ウェスタンシドニー)

サンフレッチェ広島を退団し、海外移籍を模索した高萩洋次郎。2015年に選んだ新天地はオーストラリアのウェスタンシドニー・ワンダラーズだった。

いきなりデビュー数分でフリーキックを決めて初得点をゲットするなど活躍を見せ、ACLでもプレー。チームの中で貴重な役割を果たした。

ただ契約は半年間だけだったことから夏にチームを離れ、韓国のFCソウルへと移籍。オーストラリアでは短い活躍だったが、数試合で輝きを見せた。

楠神順平(ウェスタンシドニー)

川崎フロンターレ、セレッソ大阪で鋭いドリブルを見せた楠神順平は、2016年にサガン鳥栖へと移籍したあと出場機会を失い、新天地を探すことになった。

その移籍先は日本人選手を多く獲得してきたウェスタンシドニー。デビュー戦でのプレーも高い評価を受け、1年半で38試合に出場、4ゴールを決めた。

2017-18シーズン開幕戦でのゴール、そして数週間後の股抜きシュートなども話題になり、Aリーグにインパクトを残した存在だ。

なお、他にも石田博行、海本幸治郎、高橋祐治、田中裕介、永井龍らがAリーグの舞台を経験している。

© 株式会社ファッションニュース通信社