文化ギャップ漫画【6】日本人はなぜスイカに塩をかけるの?

キミは一体何をしているんだ?!

(筆者が住む)クロアチアの人がびっくり仰天するすいかの食べ方・・・それはすいかに塩をかけるという食べ方。ある日何気なく「久しぶりに塩をかけてみよう」と、塩をひとつまみパラリとすいかにかけたのです。すると、それを見たクロアチア人たちはびっくり仰天!「キミは一体何をしているんだ?!」と大騒ぎ。あまりに驚く彼らの様子にこっちがびっくりしてしまったのですが、それからというものクロアチアの人たちの反応がおもしろくて、夏になるとよくすいかに塩をかけています。

ちなみに、「日本では1玉1000円もするの?!」とすいかの値段の高さに驚く人や「日本では黄色いすいかや、四角いすいかが売っているって本当?!」という声も。すいかに塩をかけて食べたり、黄色いすいかが売っている国は日本以外にもあるのかな・・・と、最近すいかを食べる毎に、ちょっと気になっています。

<TABIZINE過去記事>

『海外で不思議がられる日本人の夏8選〜魚を見て涼しさを感じるって!?〜』より

© 株式会社オンエア