〔交通事故死者〕56日目で2018年下期501人に、昨年より5日遅く(8/25)

警察庁によると、8月25日(土)現在の全国の交通事故死者(速報値)は累計2104人となり、前年同日比では133人減となっています。なお、下半期56日目で計501人となり、下期500人到達は2017年・16年より各5日、15年より10日、それぞれ遅くなっています。

■2018年下半期交通事故死者数(8月25日現在:速報値)
       2018年 17年比  16年比  15年比
・ 500人到達 08/25  5日遅く  5日遅く 10日遅く

・2018年上半期の500人到達は2月21日(52日目、2017年より2日早く、16年より5日、15年より7日、それぞれ遅く)

・1日あたり8.88人、2.70時間に1人の割合
 上半期(181日1603人:1日あたり8.86人/2.71時間に1人)
 下半期( 56日 501人:1日あたり8.95人/2.68時間に1人)

【ワースト3】年間[上半期/下半期]
<総数>
1位:123人 愛知県(+ 6) [95人 愛知県(+ 3)/29人 北海道(+2)]
2位:115人 埼玉県(+ 9) [91人 千葉県(+18)/28人 愛知県(+3)]
3位:107人 千葉県(+19) [89人 埼玉県(+ 7)/26人 埼玉県(+2)]

<増減数>
1位:+19 千葉県(107人) [+18 千葉県(91人)/+11 山形県(14人)]
2位:+12 秋田県( 27人) [+11 広島県(51人)/+ 7 鹿児島県(14人)]
3位:+11 広島県( 66人) [+10 福島県(34人)/+ 6 福岡県(23人)]

<増減率>
1位:秋田県(80%)  [秋田県(90%)/奈良県(400%)]
2位:山形県(39.1%) [宮城県(47.06%)/山形県(366.67%)]
3位:富山県(33.3%) [福島県(41.67%)/石川県・長崎県・鹿児島県(100%)]

<10万人比>(総務省統計局人口推計2017/10/01現在)
1位:山梨県〈3.28人〉[山梨県〈2.43人〉/山形県〈1.27人〉]
2位:三重県〈3.11人〉[岩手県〈2.39人〉/富山県〈1.04人〉]
3位:富山県〈3.03人〉[岐阜県〈2.19人〉/三重県〈1人〉]

© 株式会社レスキューナウ