家具転倒防止対策への助成、年齢要件緩和 横浜市

 横浜市は家具転倒防止対策への助成について、2018年度から年齢要件を緩和する。従来の「75歳以上」から「65歳以上」に引き下げ、自ら対策を講じることの難しい市民に代わり、無料で家具転倒防止器具を取り付ける。6日に北海道で震度7を観測した地震で家具の倒壊による犠牲者が出る中、市の担当者は「自助の取り組みとして家具の転倒防止対策は重要」としている。

 助成事業は13年度に始めた。助成の対象となるのは、同居者全員が65歳以上、身体障害者手帳や療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている、介護保険法による要介護者または要介護認定を受けている-のいずれかの要件に該当する世帯。18年度から新たに、中学生以下のみが同居している世帯も対象に加えた。

 希望者は、市の委託先であるNPO法人に電話すると、自宅に往復はがきが送られる。はがき送付後は、NPO法人が調査訪問を行った上で器具を取り付ける。器具代は申請者の負担となる。

 先着200件。市危機管理課によると、北海道胆振(いぶり)東部地震以降、問い合わせが増えているといい、「昨年度は2次募集をしても200件に達しなかったが、今年は申し込みが増えるかもしれない」と話している。

 受け付けは11月30日まで。申し込みは、NPO法人横浜市まちづくりセンター電話045(262)0667。

横浜市役所

© 株式会社神奈川新聞社