鉄道ファン・時刻表ファン必見!

「TSURUGA テツマチミーティング2018」開催

「TSURUGA テツマチミーティング2018」は、2023年春の北陸新幹線敦賀駅開業に向けた一連の事業で、かつて欧亜国際連絡列車の発着地として栄え、今も数多くの鉄道遺産が点在する「鉄道のまち敦賀」が舞台。1925年からJTBパブリッシングが発刊している『JTB時刻表』と敦賀がコラボレーションして、鉄道ファンや時刻表ファンに敦賀の魅力をもっと知ってもらうことで、敦賀の新たな魅力づくりや認知度向上を図るイベントです。開催期間中には、敦賀市の商店街や博物館を中心に、創刊1100号を超える『JTB時刻表』から厳選した表紙パネル100枚が展示されます。

また、JTB時刻表大内学編集長の講演会や鉄道ファン・時刻表ファンによるオフ会、JTB時刻表編集部員によるJTB時刻表校正体験が開催されます。

イベント概要

①鉄道の歴史がひと目でわかる!JTB時刻表パネル展
《開催日》
10月13日(土)〜11月18日(日)

《展示場所》
敦賀市の中心市街エリア(敦賀駅~各商店街~金ヶ崎エリア)
・敦賀駅、敦賀駅交流施設オルパーク
・各商店街(駅前、本町1・2丁目、神楽町1丁目及び相生町商店街協力店舗等)
・アクアトム
・敦賀市立博物館
・金ヶ崎周辺施設(敦賀鉄道資料館(旧敦賀港駅舎)、人道の港敦賀ムゼウム、敦賀赤レンガ倉庫)

②時刻表編集のレアネタいっぱい!JTB時刻表編集長講演会
《開催日》
11月3日(土)
①13:30~14:30
②15:30~16:30

《開催場所》敦賀市立博物館 3階講堂

③鉄道ネタで盛り上がろう!鉄道オフ会
JTB時刻表編集部員と鉄道愛好家の交流の場!

《開催日/開催場所》
10月20日(土)14:00~16:00 敦賀鉄道資料館(旧敦賀港駅舎)
11月  3日(土)17:30~19:30 敦賀ヨーロッパ軒 本店
11月17日(土)16:00~18:00 敦賀駅交流施設 オルパーク2

④キミも編集部員だ!JTB時刻表校正体験
JTB時刻表編集部員の指導のもと、本物の原稿(複製)を使ってJTB時刻表の校正にチャレンジ!

《開催日・開催場所》
10月20日(土)10:30~12:30 きらめきみなと館(観光物産inみなと敦賀2018会場)
11月 3日(土)10:30~12:30 敦賀市立博物館 地下ホール
11月17日(土)10:30~12:30 きらめきみなと館(つるが鉄道フェスティバル会場)

※公式ホームページ:敦賀市役所 新幹線まちづくり課

© 株式会社エキスプレス