「魔女のほうき星雲 」複数の天体に分けられた超新星残骸の円弧

宇宙空間に浮かぶこの「もや」は、はくちょう座の西端の方向、約1400光年の距離にある散光星雲「ベール星雲(Veil Nebula)NGC6960」です。別名「魔女のほうき星雲(Witch’s Broom Nebula)」としても知られています。

その一部である「NGC6960」だけでも満月の3倍であるため、その規模がとてつもなく壮大であることが分かります。
なお「NGC6960」の広がる「もや」は肉眼で観測することは出来ませんが、画像中央部に見える4等級の恒星「はくちょう座 第52星」により、その位置を見つけることができます。

Image Credit:NASA, ESA, Hubble Heritage Team/Martin Pugh (Heaven’s Mirror Observatory)
■NGC 6960: The Witch’s Broom Nebula
https://apod.nasa.gov/apod/ap180408.html

© 株式会社sorae