長崎近郊 イベント情報(10月15日掲載)

 ◆長崎YWCA歴史講座 10月18日午後1時半~3時、長崎市銀屋町の長崎銀屋町教会記念館。イタリア史「ポエニ戦争」をテーマに、女性史研究家の葛西よう子さんが講話する。600円。福島さん(095・826・7196)
 ◆地域カフェときオープン日 10月20日正午~午後2時、西彼時津町浦郷の同カフェ。ボランティアスタッフの手作り料理を食べながら語り合い、医療や介護、福祉の相談もできる。「私の考えるこれからの医療」と題したミニ講話もある。講師はホーム・ホスピス中尾クリニック院長、中尾勘一郎さん。無料。同カフェ(095・894・8655)
 ◆講演「あなたを守る法律百科」 10月20日午前10時半、西彼時津町浦郷の時津図書館。長崎市の弁護士、黒岩英一さんがいざというときに頼りになる身近な法律について話す。無料。同図書館(095・882・4436)
 ◆長崎さかな祭り 10月21日午前9時~午後2時、長崎市京泊3丁目の長崎魚市場。長崎魚市場協会、長崎さかな祭り運営協議会が主催。鮮魚や鯨肉、水産加工品、冷凍水産物を即売。養殖マグロ・ヒラスの刺し身1500食とクジラ雑煮2千食の無料試食があり、本部前で整理券を配布する。一夜干しの加工と煮付けの食べ方の指導会を開催。人気の魚すくい取りは午前8時から、くじ引きを始める。ほかにもステージや出店がある。同協会(095・850・4020)
 ◆第11回あぐりの丘でやってみよう 10月21日午前10時~午後4時、長崎市四杖町のあぐりの丘園内。あぐりの丘で活動する市民団体が考えたアイデアを実行するイベント。記念タペストリーを作ったり、あぐりの丘の里山の間伐材を使って大きなオセロを作ったり、ヨガで体を動かしたりするなど29のプログラムが体験できる。プログラムによっては参加費と予約が必要。あぐりの丘「いこいの里管理センター」(095・841・1911)
 ◆災害ボランティア養成講座 11月17日午後1時~4時、18日午前10時~午後3時、長崎市文教町の長崎大文教キャンパス総合教育研究棟1階109番教室。鳥取県日野ボランティア・ネットワークコーディネーターの山下弘彦さんを講師に迎え、講義や演習を通して災害時の行動の取り方などについて学ぶ。先着60人。申し込みはメール(vc@nagasaki―pref―shakyo.jp)に名前、年齢、性別、住所、電話番号を明記して11月2日までに。県社会福祉協議会地域福祉・ボランティア課の宮田さん(095・846・8618)

© 株式会社長崎新聞社