〔交通事故死者〕鳥取県で2018年計16人に、下期124日目で上期総数に並ぶ(11/1)

11月1日(木)03:00過ぎ、鳥取市の国道9号線で乗用車とトラックの正面衝突事故が発生し、乗用車を運転していた20代女性が搬送先の病院で死亡確認されました。これにより鳥取県内での交通事故死者が2018年計16人、7月以降の下期4か月強で計8人と、上期総数と同数に達しました。なお、前年同期比では5人減、うち65歳以上の高齢者は7人となっています。
都道府県別での下期交通事故死者上期総数到達は、奈良県(9/5)、山形県(9/23)、群馬県(10/11)、京都府(10/20)、新潟県(10/27)、愛媛県(10/31)に次いで7府県目です。

【鳥取県内での2018年交通事故死者数】(11月1日現在:速報値)
・ 1月:2人(+2) うち高齢者1人(+1)
・ 2月:0人(-5)      0人(-3)
・ 3月:4人(+1)      3人(+2)
・ 4月:1人(-1)      0人(-2)
・ 5月:1人(-2)      1人(-2)
・ 6月:0人(-2)      0人(-1)
・ 7月:0人(-1)      0人(±0)
・ 8月:2人(+2)      0人(±0)
・ 9月:2人(±0)      0人(-1)
・10月:3人(±0)      2人(±0)
・11月:1人(+1)

・19.0日に1人の割合(上半期22.6日/下半期15.5日)
・都道府県別:総数47位 増減数27位 増減率41位 人口10万人比20位
・年間死者数:2017年26人 16年17人 15年38人 14年34人 13年25人
 うち高齢者:   17人   11人   21人   20人   11人

© 株式会社レスキューナウ