
◎…歩道に巨大な文字-。宮崎市大橋3丁目の大淀川堤防の歩道に「みやざきおおはし」と書かれている=写真。通行する人の間で「落書きか」「目的は何なのか」と話題の種になっている。
◎…正体は災害時に上空から目視で位置確認するための「ヘリサイン」。道幅4メートルを埋めるように書かれている。管理する宮崎河川国道事務所などが昨年、県内の主要河川の約130カ所に施工した。
◎…橋の名称のほか、河口からの距離も記されているため、「ジョギングの目安にもなっているようだ」と同事務所。ランナーたちは疑問を解消して、汗も流して心身共にスッキリできそう。