ランボルギーニ「アヴェンタドールSVJ」アジア初披露|ランボルギーニ デイ ジャパン 2018

ランボルギーニ「アヴェンタドールSVJ」アジア初披露|ランボルギーニ デイ ジャパン 2018

横浜にニュル量販車最速「アヴェンタドールSVJ」が登場

2018年11月21日、ランボルギーニ・ジャパンは横浜スーパーファクトリー(神奈川県横浜市)にて「アヴェンタドールSVJ」を初披露した。価格は5567万2242円(税込)。だが、本モデルは既に完売している。

アヴェンタドールSVJは、ランボルギーニのフラッグシップ新世代モデルとして最高のパフォーマンスを生み出すべく造られた車。アヴェンタドールSVJの「SV」は「スーパーヴェローチェ(超高速)」を意味し、その後に点く「J」は「Jota(イオタ)」を意味する。これはサーキットで優れた性能を発揮することを意味しており、実際にニュルブルクリンク北コース、20.6kmのラップタイムで6分44秒97というその名に恥じない結果を叩き出した。

なお、今回の発表イベントには、アウトモビリ・ランボルギーニ CEO ステファノ・ドメニカリ氏、同社 CCO フェデエリコ・フォスキーニ氏、同社 アジア太平洋地区CEO マッテオ・オルテンツィ氏、さらにゲストとして駐日イタリア大使 ジョルジオ・スタレイス氏が登壇した。

アヴェンタドールSVJ 主な特徴

エクステリア&インテリア

ランボルギーニ「アヴェンタドールSVJ」アジア初披露|ランボルギーニ デイ ジャパン 2018
ランボルギーニ「アヴェンタドールSVJ」アジア初披露|ランボルギーニ デイ ジャパン 2018
ランボルギーニ「アヴェンタドールSVJ」アジア初披露|ランボルギーニ デイ ジャパン 2018

本モデルの特徴的なデザインは外装、内装ともに様々な戦闘機やジェット機のデザイン要素が用いられている。特にフロントからリアまで流麗に彩られたデザインは、優れた空力性能を実現するための一翼を担う。アヴェンタドールSに比べてSVJのエクステリアは大幅な変化を遂げており、さらには前モデルのアヴェンタドールSVよりもダウンフォースの大幅改善を見込んで造られたデザインなのだ。

また、リアのエンジンカバーはSVJ用に新しく設計されており、軽量のカーボンファイバー製で取り外しが可能。さらに、サイドウィングにはイタリア発スーパー・スポーツカーの伝統を示すイタリア国旗が施されるなど細部にまでこだわられており、存在感を発揮している。

ランボルギーニの特許技術「ALA2.0」を搭載

ランボルギーニ「アヴェンタドールSVJ」アジア初披露|ランボルギーニ デイ ジャパン 2018

ALA(Aerodinamica Lamborghini Attiva)とは空力負荷を変えることで状況に応じて、高ダウンフォースや低ドラッグを実現するシステム。

同システムはウラカン・ペルフォルマンテで初めて搭載された後、アヴェンタドールSVJ向けに強化されたもの。ALAがオフの時は可変フラップが閉じ、高速コーナリングやフルブレーキングに適したダウンフォースを発生させる。そしてALAがオンになるとフロントのフラップが開き、フロントスポイラーへの空気抵抗を低減すると同時に空気の流れをインナーチャネルへ流すことで、ドラッグを劇的に低減させ、最大加速および最高速度を生み出すための最適な条件を生み出す。

なかなか普段の街乗りで活かせる場面はないと思うが、サーキットに出向くなら相当な力を発揮してくれるだろう。

会場には、たった5台の限定モデルやイスレロ&エスパーダも!

ランボルギーニ「アヴェンタドールSVJ」アジア初披露|ランボルギーニ デイ ジャパン 2018
ランボルギーニ「アヴェンタドールSVJ」アジア初披露|ランボルギーニ デイ ジャパン 2018
ランボルギーニ「アヴェンタドールSVJ」アジア初披露|ランボルギーニ デイ ジャパン 2018

会場に入ると、グリーンライトで妖しく、クールに演出された館内の大きなステージ上ではアヴェンタドールSVJがベールに包まれていた。左右にはウラカン・ペルフォルマンテ・スパイダーと、世界初のスーパーSUV、ウルスが展示されるなど、ゴリゴリのスーパーにスポーツな演出が施されていた。

さらには5台限定生産モデルとして火、水、地、風、空と5つのテーマに沿った特別デザインが施されたアヴェンタドールSVや、今年でデビュー50周年記念のイスレロ、エスパーダの姿があった。そしてニュルブルクリンクで6分44秒97のベストスコアを出した際、実際にドライバーが着用していたスーツとアヴェンタドールSVJに着用されたタイヤが一本展示されていたりと、圧倒的なランボルギーニの世界観が用意されていた。

また、本イベントではランボルギーニ CEO ステファノ・ドメニカリ氏から駐日イタリア大使 ジョルジオ・スタレイス氏へ、アヴェンタドールSVJのアジア初披露のお礼として本モデルを模った模型が記念品として渡された。

アウトモビリ・ランボルギーニ CEO ステファノ・ドメニカリ氏のコメント

ランボルギーニ「アヴェンタドールSVJ」アジア初披露|ランボルギーニ デイ ジャパン 2018

アヴェンタドールSVJは革新的な車であり、スーパー・スポーツカーの頂点を極めるモデルです。ランボルギーニのデザイナーやエンジニアたちは、ランボルギーニのスーパー・スポーツカーの純粋さを、さらに改良するということに挑みました。超高速で卓越した空力性能の事例を求め、宇宙船からジェット戦闘機まで、あらゆるものからインスピレーションを得ています。アヴェンタドールSVJは未来に向かってさらなる一歩を進め、スーパー・スポーツカー開発の新たな可能性を秘めています。

アヴェンタドールSVJ スペック

© 株式会社MOTA