世界のサッカークラブ、平均年俸ランキングのTOP30を見よう

『Sportingintelligence』は26日、各国プロスポーツチームの平均年俸ランキングを公開した。

その中でサッカーチームの年俸ランキングTOP30を見てみよう。

海外の日本代表最新情報、Jリーグ超ゴールはこちら

30位:ワトフォード
選手年俸平均:178万ポンド(2.58億円)

29位:ヴォルフスブルク
選手年俸平均:193万ポンド(2.81億円)

28位:ボーンマス
選手年俸平均:199万ポンド(2.89億円)

27位:シャルケ04
選手年俸平均:213万ポンド(3.09億円)

26位:マルセイユ
選手年俸平均:213万ポンド(3.1億円)

25位:レヴァークーゼン
選手年俸平均:222万ポンド(3.22億円)

24位:サウサンプトン
選手年俸平均:267万ポンド(3.87億円)

23位:レスター・シティ
選手年俸平均:271万ポンド(3.93億円)

22位:クリスタル・パレス
選手年俸平均:276万ポンド(4億円)

21位:セビージャ
選手年俸平均:278万ポンド(4.03億円)

酒井宏樹のマルセイユ、吉田麻也のサウサンプトン、そして岡崎慎司のレスター・シティがランクイン。プレミアリーグでも上位の額だ。

20位:ナポリ
選手年俸平均:282万ポンド(4.09億円)

19位:ローマ
選手年俸平均:284万ポンド(4.12億円)

18位:バレンシア
選手年俸平均:286万ポンド(4.15億円)

17位:ウェストハム
選手年俸平均:319万ポンド(4.63億円)

16位:ボルシア・ドルトムント
選手年俸平均:321万ポンド(4.65億円)

15位:エヴァートン
選手年俸平均:325万ポンド(4.72億円)

14位:トッテナム・ホットスパー
選手年俸平均:352万ポンド(5.1億円)

13位:ミラン
選手年俸平均:355万ポンド(5.15億円)

12位:インテル
選手年俸平均:371万ポンド(5.38億円)

11位:アーセナル
選手年俸平均:485万ポンド(7.04億円)

ナポリは効率の良さが感じられる20位。一方ミランやエヴァートン、ウェストハムは今ひとつ投資額に見合った結果が…。

10位:リヴァプール
選手年俸平均:486万ポンド(7.05億円)

9位:チェルシー
選手年俸平均:502万ポンド(7.28億円)

8位:マンチェスター・シティ
選手年俸平均:599万ポンド(8.69億円)

7位:PSG
選手年俸平均:611万ポンド(8.86億円)

6位:アトレティコ・マドリー
選手年俸平均:616万ポンド(8.93億円)

5位:バイエルン・ミュンヘン
選手年俸平均:635万ポンド(9.21億円)

4位:マンチェスター・ユナイテッド
選手年俸平均:653万ポンド(9.48億円)

3位:ユヴェントス
選手年俸平均:673万ポンド(9.76億円)

2位:レアル・マドリー
選手年俸平均:809万ポンド(11.73億円)

1位:バルセロナ
選手年俸平均:1045万ポンド(15.16億円)

やはりトップ2はスペインの2強。バルセロナはリオネル・メッシの契約を更新したことで額が跳ね上がっており、一方レアル・マドリーはクリスティアーノ・ロナウドの放出が影響しているようだ。

© 株式会社ファッションニュース通信社