先人への感謝、若人に継承 ロサンゼルスで暮らす人々-vol.763

By Yukiko Sumi

蔡 正子|Masako Chai 協同システム 羅府中央学園主任

 1948年に創設された全米最大規模の日本語学校、日本語学園協同システムのロサンゼルス羅府中央学園で教える蔡正子さんは、結婚相手の米国留学を機に渡米した。まずは語学学校に通い、間もなく日系商社に就職。5年間勤めた後に子どもができたため退職した。渡米前は生活できるのだろうかと不安だったが、いざLAに来てみると住みやすくてすぐに馴染めたという。「当時から日系人の方々には感謝の気持ちがありましたね。先人が築いた日系社会に対する信用などを継承していきたいと思いました」と振り返る。中央学園との関わりは5歳になった子どもを入学させたことが始まり。当初は父兄として学校運営に携わると同時に、代理教師として中央学園で働いていた。その後、中高等部で教師となり主任を務め、パサデナ学園の主任を経て再び中央学園主任となり、現在まで現役で教鞭をとる。

中央学園の先生たちと、終業式にて。蔡さん(中央)は同校で主任を務める

 日本人、日系人どちらの子どもも通う中央学園では、レベルの異なる子どもたちを一緒に教えなければならないため教える側の苦労は大きい。親が新一世の場合や渡米間もない子どもたちは読み書きも会話もできるが、「日本語がわからない子に教えるのは一番大変」だという。親の日本語能力によって子どもの日本語能力もかなり変わってくるため、学校側は個々のケースに応じて対策を取る。また、全員が動機があって入学するわけではなく、「日本語に興味のない子が騒ぐのが大変です(笑)」。モチベーションやレベルの違う生徒をどう指導するか教員同士で話し合い、使用する教材を代えるなどの対応をしながら、外国語としての日本語を文化や料理、歌から覚えさせるといった工夫をし、日本の言葉と文化を伝える授業を行う。苦労も多いが、蔡さんは「子どもたちの成長を見ることや、卒業生の子が学校に入ってくるとまたうれしいし、日系二世、三世が多いのもうれしいことです」と充足感を見せる。

終業式で生徒から花束を受け取る蔡さん(右)。子どもたちの成長を見るのを楽しみにしている

 蔡さんが日本語教育以外にも重視するのが、感謝の気持ちを教えること。中央学園の校舎は父兄たちの協力により建てられた。「当時の日本人のがんばりがすごかったんだと思う」と話し、生徒たちには常に「この学校は日系人の先輩たちが建てたのだからきれいにしなさい」と言う。「若い人たちにそういったことを後々のために伝えて、今あるものは自分たちのためだけではないということを考えてほしい」。日本語教師として、米国で暮らす日本人としての思いだ。「日系社会もいろいろ分かれている。一人でも多くの日系人に日本語学校に参加してもらって、日本語はもちろん、日系人が残していった財産、歴史を共有してほしい」。これからの時代を担う若人たちへの願いを胸に抱きながら、今日も教壇に立つ。

© Weekly LALALA, LLC