手ぶらでOK!『桧原湖のワカサギ釣り』初心者も安心の施設まとめ 東北を代表するワカサギ釣り場の桧原湖。冬季には氷上での穴釣りや、温かいドームで楽しむことができ、ファミリーやカップル、毎年通う上級者まで多くの方から人気を博しています。今回、そんな桧原湖でワカサギ釣りが楽しめる施設とコツをご紹介します。

東北のワカサギフィールドといえば桧原湖

福島県耶麻郡北塩原村にある桧原湖では、シーズンになると多くのワカサギ釣りをする人で賑わいを見せます。ベテラン釣り師はもちろんのこと、釣りが初めてという方でもチャレンジしやすい環境が整っているフィールドです。

釣れたワカサギは、天ぷらや唐揚げで新鮮なうちに食べられる施設が多いのも桧原湖のワカサギ釣りの魅力です。

解禁日

桧原湖のワカサギ解禁日は、11月1日から。ワカサギ釣りは3月下旬まで楽しむことが出来ます。解禁日は毎年同じ11月1日ですが、終了日はその年によって変わりますので、事前に施設などに確認してみましょう。

ベストシーズン

水温が暖かい時期は湖全体に散らばるワカサギですが、厳寒期になると最深部に群れで入ってくるため、狙いを絞りやすくなります。

桧原湖のワカサギ釣りのベストシーズンは、湖面が結氷する1月下旬ごろから3月上旬ごろとされています。

遊漁料

桧原湖でワカサギ釣りをするには、遊漁料が必要です。ワカサギ遊漁料は1日700円。施設によって料金内に含まれている場合とそうでない場合がありますので、釣りをする前に確認してみてください。

初心者でも安心!桧原湖でワカサギ釣りが楽しめる施設まとめ

桧原湖にはワカサギ釣りを手軽に体験できる施設が数多くあります。施設によって様々なコースがありますので、人数や宿泊の有無などご自身にあった場所を見つけてみましょう。

ゴールドハウス目黒

ゴールドハウス目黒では、約10名用の中型ハウスと約32名用の大型ハウスの設備を備え、最大で150名まで利用ができます。

初心者向けに道具のレンタル料金もセットになった、インストラクターによる釣り方指導を行うコースもあり、初心者であってもワカサギ釣りに挑戦しやすいのが特徴です。このコースでは釣れなかった場合であっても、ワカサギを食べることも出来る嬉しい設定となっています。

【利用料金】-レンタル不要な方-

  • 大人,中学生,小学生
  • 一日コース,4,000円,3,300円,2,500円

※時間は6:00~16:00まで
【利用料金】-初心者向き体験コース-

  • 大人,小学生
  • 半日コース,5,000円,3,500円
  • 一日コース,6,500円,4,300円

※半日コースの時間:8:00~11:30/12:00~15:30※一日コースの時間:8:00~15:30
ゴールドハウス目黒:公式ページ

こたかもり

こたかもりオートキャンプ場は、浮き桟橋をりようしたプライベートルームのドーム船にてワカサギ釣りを楽しめます。

小屋にはストーブが完備されているので、表が吹雪いているようなシチュエーションでも快適です。ひとつの小屋は4名で貸し切りとなるので、ファミリーや仲間同士で楽しむのにもってこいです。

【利用料金】-レンタル不要な方-(釣小屋・釣券込み)

  • 大人,中学生,小学生
  • 平日,4,000円,3,300円,2,500円

【利用料金】土日・祝祭日

  • 相部屋/名,貸切4名/部屋,貸切8名/部屋
  • 土日,3,700円,10,000円,20,000円

【利用料金】-手ぶらでセットプラン-

  • 大人,中学生,小学生
  • 一日,5,700円,5,000円,3,500円
  • 半日,4,700円,4,000円,3,000円

※釣小屋・釣道具一式込み
こたかもりオートキャンプ場:公式ページ

民宿ひばら

温泉民宿ひばらは、ワカサギ釣りを宿泊と併せて利用できるのが魅力。屋形船からドーム船・氷上の穴釣りまで、さまざまなスタイルでワカサギ釣りを満喫できます。

宿泊コースは、ワカサギ釣りがセットになった得々釣りパックから、素泊まりプランまで選べます。

【利用料金】

  • 大人,中学生
  • 屋形船 ドーム船,3,300円,2,200円
  • 氷上釣りテント,3,300円,2,200円

温泉民宿ひばら:公式ページ

西湖畔

西湖畔オートキャンプ場は、ドーム船・氷上のワカサギ釣りどちらも楽しみやすい施設。氷上のワカサギ釣りは目の前にあるポイントでも楽しめますが、希望のポイントまでスノーモービルで送迎も行ってくれています。

氷上小屋の貸し出しもあり、3名用・6名用から選ぶことができるのが魅力です。バンガローも経営しているので、旅行のアクティビティに利用するにはピッタリです。

【利用料金】‐屋形ドーム船‐

  • 大人,小学生
  • 屋形ドーム船,3,000円,2,000円
  • 遊漁券,700円,無料

※屋形ドーム船料金、大人のみ土日・祝日は+300円
【利用料金】‐レンタル小屋‐

  • レンタル小屋 11/1~3/31
  • 6名用(2棟),13,000円
  • 6名用(1棟) カウンター付き,14,000円
  • ワイド6名用(6棟),14,000円
  • 12名用(1棟),26,000円

【利用料金】‐氷上小屋‐

  • 氷上 1月中旬~3/31
  • 3名用(1棟),10,000円
  • 6名用(1棟),13,000円
  • 6名用DX(1棟),16,000円

西湖畔オートキャンプ場:公式ページ

民宿えんどう

温泉民宿えんどうは、釣り道具がセットになった様々なコースでワカサギ釣りを楽しめます。氷上のワカサギ釣りに必要なドームテントや石油ストーブと1泊2食付きの宿泊が一緒になったコースや、ドームテントレンタル料金がセットになった日帰りコースが人気です。

【利用料金】‐屋形船・ドーム船‐

  • 料金
  • 船代1日,3,000円
  • 遊漁券,700円
  • 釣り道具セット,500円
  • ワカサギ釣りパック (1泊2食・船・道具・遊漁券),10,800円

※屋形ドーム船料金、大人のみ土日・祝日は+300円
【利用料金】‐レンタル小屋‐

  • レンタル小屋 11/1~3/31
  • 6名用(2棟),13,000円
  • 6名用(1棟) カウンター付き,14,000円
  • ワイド6名用(6棟),14,000円
  • 12名用(1棟),26,000円

温泉民宿えんどう:公式ページ

バックス

アウトドアスポーツクラブバックスは、短めの2時間コース『お土産コース』を設けるなど、様々なニーズに併せて利用できます。

釣ったワカサギを自分で唐揚げにしてその場で食べられるコースや、一日ワカサギ釣りを満喫できるコースまで用意されています。釣れなかったとしてもワカサギを食べたり持ち帰ったりできるので、釣りが初めての方におすすめです。

【利用料金】‐自分でから揚げ体験コース‐

  • 料金
  • 午前部 8:30~11:45 午後部 12:00~15:15,5,800円

※手ぶらでOK!ガイド付ワカサギ釣り体験&スノーモービルorモーターボート遊覧付
【利用料金】‐お土産ワカサギ付コース‐

  • 料金
  • 午前部 8:30~10:45 午後部 12:00~14:15,4,800円

※専用ガイド、レンタル一式込み、誰でも気軽に参加OK!
【利用料金】‐とことん1日コース‐

  • 料金
  • 受付開始 6:20 送迎開始 6:30~15:00,3,500円

※レンタル一式をご希望の場合、別途電動リールセット2,300円が必要
【利用料金】‐小屋貸切プラン‐

  • 料金
  • 6:30~15:00,20,000円

※1~6名貸切可能。レンタル一式をご希望の場合、別途電動リールセット2,300円が必要
アウトドアスポーツクラブ バックス:公式ページ

おやど風来坊

※集合場所はビッグベアーさん
おやど風来坊は、1~2名の少人数から利用できるプライベートハウスでワカサギ釣りを楽しめるのが魅力。

1人で快適な環境のもとで集中して釣りをしたり、カップルで利用したい方にピッタリです。宿泊や食事の提供も行っていてアットホームなサービスが特徴です。

【利用料金】‐プライベートログハウス‐

  • 料金
  • 3名~6名,4,700円

※遊漁料700円を含む
おやど風来坊:公式ページ

ワカサギ釣りで釣果をあげるコツ

初心者でも簡単に楽しめるワカサギ釣りですが、1匹でも多くの釣果を望むのであればその日の状況を素早く把握する必要があります。基本的なテクニックとコツを踏まえて釣りに挑みましょう。

まずはしっかりと底を取る

ワカサギが泳いでいるのは基本的に底付近。その為、まずはしっかりと底を取るようにしましょう。オモリが底に着いたときには、糸の出が止まるのでそれを目安にしてみてください。ワカサギ釣りで使うオモリはとても軽いので、着底した瞬間を見逃さないように集中しておきましょう。

リズムよく誘いを入れる

ワカサギ釣りでは、誘いを入れることも釣果を伸ばすために必要なポイント。誘いを入れることでワカサギに餌の存在をアピールし、ヒットに結びつけることが出来ます。

誘い方は竿先を5~15センチほど一定のリズムで上下させるのが基本。誘いの回数や動かす速さをその日によって合わせていけると釣果を伸ばしやすいです。

失敗を恐れずにアワセてみよう

アワセを入れるときは鋭く竿を20センチほど持ち上げます。アワセを入れたら糸を緩ませないように巻き上げましょう。

群れでワカサギは回遊しているため、より多くのワカサギが針に食いつくのを待った方がより多く釣りやすくなります。アワセは失敗を恐れずに積極的に入れていきましょう。

まめに餌を交換する

ワカサギ釣りで使うサシ虫や赤虫は、時間が経つにつれてだんだんと鮮度が落ち、それに伴ってワカサギの食いも悪くなりがちです。そのため、釣れないときにはまめに餌を交換してみましょう。

一方で釣れている時には、多少餌の鮮度が落ちていたとしても、効率重視でそのまま投入したほうがよいこともありますので、適宜状況に合わせてみるようにしてください。

反応があるタナを覚えておく

底付近を泳いでいるワカサギですが、少し上ずって泳いでいることもあります。底を取っていて、上側の針にだけワカサギが掛かってくるような場合は上ずっていることが多く、少しタナ(水深)を浅くしてみるとよく釣れることもあります。

底から離れたタナを攻めるにはカウンター付きで糸の放出量がわかる機能付きのリールを使うと便利です。またカウンターが付いていないリールでは、糸に釣れる水深をマーキングすることで簡易的にタナの把握をすることも出来ます。

桧原湖の基本情報をおさらい!

桧原湖は、明治中期に起きた噴火によって出来た面積10.70平方キロメートルの湖。南北に長い形をしていて、火山性の湖としては国内最大規模を誇ります。

ワカサギ釣りはもちろんのこと、スモールマウスバスが狙える湖としても有名です。遊覧船やキャンプ場、サイクリングなどのアウトドアレジャーも楽しめるフィールドなので、釣り人のみならず楽しめるスポットです。

アクセス

〒966-0400 福島県耶麻郡北塩原村桧原
【車でのアクセス】
磐越自動車道「猪苗代磐梯高原I.C.」より約30分の道のり。
【電車でのアクセス】
磐越西線「猪苗代駅」から磐梯東都バスで約30分の道のり。

桧原湖のワカサギ釣りを満喫!

桧原湖のワカサギはブランド化される程の美味!釣って楽しく、食べて美味しい最高のターゲットです。ハイシーズンになるとコースによっては予約ですぐにいっぱいになってしまうところもあります。ぜひ早めに情報をチェックして、桧原湖でのワカサギ釣りを楽しんでみてください。

© 株式会社スペースキー