〔師走寒波〕高速道路:冬用タイヤ装着等を NEXCO各社呼びかけ(12/7)

きょう7日以降、今季一番の強い寒気が流れ込み、冬型の気圧配置が強まる見込みで、西日本でもこの冬初めての積雪となるなど、日本海側を中心に大雪となるおそれがあります。
NEXCO各社は高速道路利用者に対し、最新の気象情報や道路交通情報を確認するとともに、冬用タイヤ装着とタイヤチェーン携行を呼びかけています。なお、この時期は気象予報にかかわらず、山間部では思いもよらない降雪となることがあり、高速道路では1台でも立ち往生車両が発生すると、長時間の渋滞や通行止めに繋がる可能性があることから、早めの対応が必要です。
ノーマルタイヤでの積雪・凍結路面の走行は、道路交通法第71条6号(運転者の遵守事項)に基づく各都道府県の施行細則・規則等違反として、反則金ないし5万円以下の罰金に処される場合があります。

・日本自動車タイヤ協会-早めの準備で雪道・安全走行を!
 http://www.jatma.or.jp/winterdrive/

■降雪が予想される地域・道路と区間
【NEXCO東日本】
・東北地方日本海側、新潟県など

【NEXCO中日本】
・中央道   :長坂IC~瑞浪IC
・長野道   :岡谷JCT~安曇野IC
・名神    :大垣IC~八日市IC
・新名    :亀山JCT~甲賀土山IC
・東海環状道 :養老IC~大垣西IC
・東海北陸道 :美濃IC~小矢部砺波JCT
・北陸道   :米原JCT~朝日IC
・舞鶴若狭道 :小浜IC~敦賀JCT

【NEXCO西日本】
・関西・中国地方の日本海側及び山間部など

© 株式会社レスキューナウ