“環境特別広報大使”の柴咲コウが“環境先進国”フィンランドを旅する

RKB毎日放送は12月9日に自社制作した「柴咲コウのサステイナブルな旅“森と湖の国”フィンランドへ」(午後3:30)を、TBS系列全国ネットで放送する。出演は今年、環境省から初代・環境特別広報大使に任命された女優でアーティストの柴咲コウ。北欧・フィンランドを旅して、環境先進国ぶりを学び、感じていく様を伝える。テーマは「サステイナブル=持続可能な発展」。“洋服の図書館”と呼ばれるレンタルショップや、全て廃棄食材だけを使用するレストラン、言葉を発することが禁じられている建物などを訪れる。そこには自然や環境を大切にする考え方があった。そして、同じ考え方は日本にも共通するものが…。帰国した柴咲は、世界遺産「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群に位置する福岡県の宗像大社へと向かう。

【コメント】

柴咲コウ
「環境先進国であり、世界で最も幸福な国と言われる北欧・フィンランドへ取材に行きました。さまざまな環境問題に対して、政策だけでなく市民のチャレンジを取材しましたが、フィンランドは男女関係なく社会で活躍していて、接する人々がとても自然体に見えました。フィンランドの自然に対する考え方は、どこか日本と共通するものを感じました。この取材が、少しでも日本がサステイナブルな社会になるためのヒントになればうれしいです」

【松井聡史ディレクター コメント】
「フィンランドの国土はほぼ日本と同じですが、人口は約550万人と北海道と同じぐらい。国土の約70%が森林で、湖の数は18万以上も。日本からは飛行機で約9時間半。東京、大阪、名古屋、福岡から直行便があり、実は『日本から一番近いヨーロッパ』とも言われています」

【プロフィール】


柴咲コウ
1981年8月5日東京都出身。獅子座。B型。2017年のNHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」などに出演。スターダストプロモーション所属。

松井聡史(RKBミューズ)
業界歴18年目。ドラマの助監督、PV、バラエティー番組のADなどを経験後、現在RKB「今日感テレビ」をベースに情報系、密着ドキュメンタリー系のレギュラー番組を手掛ける。2014年九州映像祭でグランプリ受賞。

© 株式会社東京ニュース通信社