北陸や九州、中国地方 雷雨のおそれ

西日本では、2つの高気圧の間にある気圧の谷の影響で、雲が広がって雨の降る所があるでしょう。中国地方や九州北部では、お昼過ぎまで雷雨にご注意ください。
北日本や北陸では、冬型の気圧配置はだんだん弱まって、雪や雨の範囲は次第に狭くなるでしょう。北海道では、日本海側や内陸を中心に雪の降る所がありそうですが、晴れる所が多くなりそうです。ただ、強風には引き続き注意が必要です。東北は日本海側では午前中を中心に所々で雪が降りますが、午後は晴れ間があるでしょう。北陸は、断続的に雪や雨で、夕方まで雷雨のおそれがあります。
東日本の太平洋側では、きのうより雲は多くなりますが、天気の崩れはなさそうです。
気温は、きのうから大きな変化はなく、この時季らしい気温で真冬並みの厳しい寒さはないでしょう。

気象予報士・青山 竜

画像について:20日午前3時の天気図と衛星画像。

© 株式会社ウェザーマップ