【質問募集】登山に関する”あらゆる相談”に編集部がこたえます! 登山自体は好きだけど、意外と大変なのが準備段階の下調べ。現地の天気は?アクセス情報は?山道具は何が必要?自分のレベルでも行けるのか?そもそも、どこかいい山はないの?などなど。どんなに経験を積んでも下調べには時間がかかってしまうものですよね。そこで、今回は先着100名限定で、編集部がみなさんの疑問に答えたり、調査を代行する取り組みを始めます!どんなことでも気軽に聞いてみてくださいね!

登山って、わからない事や準備することが多すぎる!

登山をするとき、山の情報を調べたり、道具をそろえたり、アクセスについて調べたり・・・様々な事前準備をしなければならないので、不安に感じたり面倒になることはありませんか?編集部のメンバーも、登山を始めたばかりの友人に様々な相談をされます。
例えば、
「初心者にオススメの山を教えて!」
「今度の山に必要な装備は?」
「この山に行く交通アクセス情報を教えて!」
「疲れにくい登り方はないの?」
などなど……。

単にめんどくさい事から、そもそもよくわからない事まで調べるべきことは数多くあります。

編集部があなたの相談になんでも答えます!

これらの不明瞭な点や面倒なことなど、登山に関するあらゆる質問や情報について、編集部が一人ひとり対応していく企画がスタートします!相談を受け付けるのは先着100名まで。

質問のしかた

質問の流れはカンタン。YAMA HACKの公式LINE@を開き、左下のメニューからメッセージを送るだけ。

YAMA HACKの公式LINE@を友達に登録していない方はコチラから▼

YAMA HACK公式LINE@

※回答イメージ

すると、編集部が調査した情報が届きます。

相談内容はどこまでOK? 注意事項は?

■相談の内容について
基本的に登山に関係することならOK!
ただし、バリエーションルートや専門的な内容、登山に関係ないことなど、相談内容によっては回答できない場合や、回答に時間がかかる場合もあります。
■回答してもらえる時間帯は?
質問の回答は平日9:30~18:00まで行っています。それ以外の時間帯でも質問はできますが、回答は次の営業時間以降となりますのでご注意ください。
■いつまでに回答してもらえるの?
できるだけ早く回答しますが、人力での調査でもあるため少しお時間をいただく場合もあります。

なぜそんなことをするの?

YAMA HACKでは毎日様々な記事を発信していますが、もっと読者のみなさん一人ひとりにとって、今一番必要な情報を届けていきたいと考えています。

そこで、みなさんが知りたいと思っていることはどんなことなのか、どんなことを面倒であったり登山をするうえでの障害に感じているのかを直接対話していく中で見つけ出していくことにしました。

「調べるのめんどくさいな~」、「これってなぜだろう?」といった軽い質問でもなんでもお答えいたしますので、気軽に利用してみてくださいね。

※質問の内容ややり取りについてはYAMA HACKのサービス向上以外の用途には使用しません。

© 株式会社スペースキー