軽量×ハイコスパで早くも話題!ダイワ【レグザ】を触ってきた! 2018年末に発表され、“軽量かつハイコスパ”なスペックが話題の新型リール「レグザ」。TSURI HACK編集部は貴重な実機に触れることができたので、画像満載でインプレしますよ!

待望の“軽量×ハイコスパ”なスピニングリール

2018年末に発表され、“軽量かつハイコスパ”なスペックが話題の新型リール「レグザ」。

TSURI HACK編集部は、貴重な実機に触れることができました。みんなが気になるその全貌をお届けしたいと思います!

編集部ファースト・インプレッション

ロッドを選ばない普遍的なデザイン

ブラックとシルバーを基調とした外観が特徴のレグザ。奇をてらうことなくモノトーンにまとめたデザインは、あわせるロッドを選びません。

超軽量の鉄仮面風スプール

編集部が注目したのは、“ブランキングなし”の鉄仮面風のスプール。これは、ブランキングできないほど薄肉化していることを意味します。

現行のイグジストや初代イグジスト、トーナメントエアリティーに通じるスプールは、往年のダイワファンなら嬉しいポイントなのではないでしょうか。

“THE・ダイワ”な巻き心地

巻き心地を一言で表すと、「初動が軽くてドライ」。巻き始めが軽く、カリカリとした回転フィールです。

新旧多くのリールを使用した筆者は、名機05イグジストや07ルビアスを彷彿とさせる、“極めてダイワらしい”巻き心地に感じました。

価格と発売時期は?

メーカー希望販売価格 ¥20,500~22,000(税別)

発売時期は2019年1月頃を予定しているとのこと。

今スグ欲しいと思った方も、そうでない方も、1度は釣具店で触るべきリールですよ!

© 株式会社スペースキー