清川村長選 日程変わらぬ見通し

 神奈川県清川村の大矢明夫村長が8日に死去したことを受け、村は10日までに、村選挙管理委員会に村長の死亡を通知した。村選管は県選管との調整を経て臨時会を開き、近く選挙期日を決定する方針だが、昨年9月に既に決定していた2月12日告示、同17日投開票のスケジュール通りに行う方向で調整を進めている。

 また立候補予定者向けの事前説明会についても、予定通り1月22日に開催する見通し。

 公職選挙法によると、選管が通知を受けた日から50日以内に選挙を行うこととなっている。

 村は10日、村役場1階ロビーに献花台を設置した。期間は16日まで。12~14日は閉庁日だが、午前8時半から午後5時15分まで受け付ける。

清川村庁舎

© 株式会社神奈川新聞社