寒~いけど釣りに行きたい!【2月】堤防から釣れるおすすめの魚・5選 2月に釣りを楽しめる魚を一挙にご紹介。全国的に本格的な寒さに突入するこの季節。そんな中でも釣れる魚はたくさん居ますよ!

2月に楽しめる5つの釣りもの

1年の中で最も厳しい寒さとなる2月。しかし釣り人であれば出来れば家にこもらず釣りに行っておきたいものですよね。

意外に思うかもしれませんが、2月にシーズンを迎える魚もたくさん居ます。今回は寒さ厳しい2月に狙える魚をご紹介します。

※地域やその年の気候などにより、変化することがあります。あらかじめご了承ください。

ヒイカ

提供:釣り好き!まっちゃん

ヒイカは大でも10センチ程度にしか大きくならない小型のイカです。釣れる時間は夜がメインで、港湾部の奥などアクセスしやすい場所で狙うことが出来ます。

小型ながらも獰猛な性格をしていて、2号前後のエギを使ったエギングで釣ることが出来ます。タックルはライトなエギングタックルの他、メバルタックルやバスタックルを代用することも可能です。

ヒイカ【ジンドウイカ】丸ごと食べられる?レシピと狙い方をチェック
ヒイカ(ジンドウイカ)は真冬でも狙うことができる小ぶりなイカです。比較的かんたんに狙うことができ、好調な時には100匹を超えることも可...

真冬のエギングで絶品イカが100杯越え!?噂の真偽を確かめるべく検証してみた
寒い北風が吹き始めると海水も低下し、エギングの人気ターゲット“アオリイカ”も釣れにくくなってしまいます。そんな真冬でもイカが100杯釣...

ヤリイカ

2月になるとヤリイカが岸近くに接岸してくる地域も多いです。狙える場所は潮通しのよい防波堤がメインとなり、釣れる時間帯は夜が中心となります。

ヤリイカは3~3.5号程度のエギングや、キビナゴやささみを巻いたスッテで狙うことが出来ます。ヤリイカにエギやスッテを見つけてもらいやすくするために、夜光カラーを使ってみるのがおすすめです。

“ヤリイカエギング”のエギの選び方って?アクションのコツを解説!
エギングのターゲットといえばイカの王様アオリイカでしょう。しかし、アオリが釣れなくなる厳冬期に狙えるターゲットとして注目されているのが...

ヤリイカについて知りたい!レシピや見分け方・釣りについて
冬の食卓を彩るヤリイカ。イカには他にもスルメイカやケンサキイカなど様々な種類がいますが、どう見分ければ良いのでしょうか?今回はヤリイカ...

カサゴ

カサゴは防波堤の際やテトラの間などを好む魚。仕掛けを投げずとも狙うことが出来るので、初心者の方が狙いやすい魚です。

仕掛けは胴突き仕掛けやブラクリ仕掛けを使い、餌はサバの切り身やイカを使ってみてください。また遠くのポイントに居る大物をワームで狙うのもおすすめ。

使うワームはカサゴの餌となる小魚やエビをイメージした小さなものがおすすめです。

カサゴの仕掛けをマスター!胴付きや穴釣りでポイントを直撃
堤防や磯でもおなじみのカサゴも、仕掛けを使い分ければさらに釣果を伸ばす事ができます。釣って楽しい、食べて美味しいカサゴを釣るための仕掛...

カサゴ釣りを始めよう!ガシリングのおすすめワーム・餌釣り仕掛け
「カサゴ釣り」聞いたことはあるけど、一体どんな釣りなの?餌でなくワームで本当に釣れるの?そんな疑問にお答えすべく、カサゴ釣りのポイント...

カサゴについて知ってみよう!沢山の種類と、釣り方、料理とは
カサゴは昨今のロックフィッシュゲームという釣りで人気の魚種。カサゴは沢山の種類が発見されているのをご存知でしょうか。今回は一般的なカサ...

メバル

2月にルアーを楽しみたい方におすすめの魚がメバル。外海が荒れやすい2月は、メバルが外海から内海の穏やかな場所に入ってきやすくなりますので、外海の荒れを避けられるような漁港や港湾部が狙い目です。

2~3インチ程度のワームをジグヘッドリグやフロートリグなどにセットして狙ってみましょう。

手軽に狙えるメバル入門!餌釣りとルアーで狙うメバルの釣り方講座
スーパーや鮮魚店でも見かけることが多い『メバル』。磯やゴロタはもちろん、実は堤防からでも気軽に釣ることができることをご存知でしょうか。...

【独断と偏見で選ぶ】メバルを1番簡単に釣る方法は○○だ!
メバリングや穴釣り、探り釣りなど、さまざまな釣りで親しまれているメバル。そんな数あるメバル釣りの中でも、“もっとも簡単に”たくさんのメ...

【メバリング入門】メバルが思わず食いつくおすすめルアーと使い分け方
メバルをルアーで狙うメバリング。ただし、ルアーといってもソフトルアーと呼ばれるワームを使った釣り方、ハードルアーと呼ばれるプラグを使っ...

メバリングは簡単だから!堤防でメバルを釣る“たった2つだけのキモ”
メバリングを始めたものの、思うように釣果が伸びないという方も多いのではないでしょうか。しかし、難しいテクニックや特別なルアーを使わなく...

サヨリ

サヨリは下顎が長く尖っている特徴的な魚。サヨリは早春に産卵期を迎えるため、2月ごろになると堤防や磯周りに回遊してくるようになります。

少し沖合、深めの水深を回遊していることが多いため、遠投カゴを使って狙うのがポイント。

潮目など、サヨリの回遊ルートとなると思われる場所に狙いを絞りましょう。同じ場所に何度も仕掛けを投げ込んで、サヨリの群れを集め「足止め」するイメージで狙ってみてください。

サヨリ釣り入門!堤防でのウキ・遠投仕掛けまとめ
秋はサヨリ釣りのシーズン。道具立ても簡単で、釣り初心者やファミリーにオススメしたいサヨリ釣りの、狙い目の時期や仕掛け、エサなどをご紹介...

サヨリはどんな魚でどこで釣れる?仕掛けと人気レシピ3選とは
サヨリは細長い体に針の様な口先を持つ魚。堤防釣りなどで人気のターゲットではないでしょうか。手軽に狙え、白身で淡白な味わい。今回はサヨリ...

2月だからこそ狙える魚を釣りに行こう!

本格的な寒さとなる2月ですが、釣り場では様々な魚が元気に活動しています。寒さ厳しい中での経験や釣果は、暖かい季節の釣りにもきっと役立ってくれるはずです。

本記事でご紹介した魚を狙いに、釣り場にぜひ足を運んでみてください。

© 株式会社スペースキー