太平洋側も雨や雪に

31日(木)から1日(金)未明にかけて、西・東日本は太平洋側でも雨や雪に。年初から記録的に降水量の少ない状態が続いている関東は、久しぶりのお湿りを前に深呼吸の準備をするのもありですが、気がかりなのは降水の形態です。たとえ降り出しが雨だとしても、次第に雪へと変わる地域があるのです。

1日午前0時の天気分布予想は、関東南部で「少しでも海から離れた地域は雪として降る」予想です。その後、時間と共に雪や雨の範囲は狭まるとはいえ、甲信南部、関東南部、茨城県は1日未明にかけて、山地を中心に雪が降り平地でも積雪となる所がありそうです。気温や降水量の兼ね合いから判断して、茨城県や千葉県の丘陵地などは注意が必要かと思います。

気象予報士・高橋 和也

画像について:31日午前9時、午後9時の天気 1日午前0時の天気(関東付近)

© 株式会社ウェザーマップ