「0円で獲得可能!今フリーな無所属選手TOP10」

1月の移籍市場がクローズとなった。

ここでは、『sky sports』による「デッドラインデイ後、まだ獲得可能な無所属選手たち」を見てみる。

海外の日本代表最新情報、Jリーグ超ゴールはこちら

ヤヤ・トゥレ(35歳)

オリンピアコス退団後、無所属に。1月に将来について聞かれた際には「間違いなく終わりではない」と引退説を一蹴している。「分からないよ。でもプレミアリーグかもね!」とも語っていたが…。

パトリス・エヴラ(37歳)

昨夏にウェストハムを退団後、フリーに。今季は古巣マンチェスター・ユナイテッドの試合をいくつか観戦。そのため、ユナイテッドから何らかの役職をオファーされるかもとされているが、まだピッチ上でやれることもあるはず。

ヨアン・キャバイ(33歳)

豊富なプレミアリーグの経験を持つ選手はそれほど長く“失業”になることはないはずだ。かつてニューカッスルやクリスタル・パレスでプレーしたキャバイ。2年契約を結んだサウジアラビアのアル・ナスルから早期退団したのは驚きだった。古巣パレスが興味を示しているとされているが…。

ジュゼッペ・ロッシ(32歳)

昨夏ジェノア退団後、無所属になるとドーピング騒動も。その後は古巣マンチェスター・ユナイテッドで練習をしていたが、デッドラインデイ後も無所属となっている。プレミアリーグへの復帰は喜びになるだろうと語っているが…。

ステファヌ・エンビア(32歳)

昌子源が加入したトゥールーズに所属していたが、先月中旬に退団。かつてマルセイユ、QPR、セビージャなどで活躍したこのカメルーン人は経験豊富だが…。

ダレン・ベント(34歳)

かつてのイングランド代表ストライカーは昨夏以降無所属となっている。プレミアリーグで100ゴール以降を決めたベント。得点力を必要としているチームにとって、オプションになりうるかもしれないが…。

イブラヒム・アフェライ(32歳)

かつてバルサにも所属した天才MF。先月末にストークとの契約を相互合意のもとで解除した。今季は1試合もプレーしていないが…。

ジョードン・ムッチ(27歳)

先月4日にクリスタル・パレスを退団後、無所属に。早熟のMFには韓国の慶南FCが興味を持っているとされているが…。

エフェ・アンブローズ(30歳)

かつてセルティックでも活躍したナイジェリア人DF。先月、ハイバーニアンからの新契約を蹴って退団。ボルトン移籍も噂されているが…。

ラシナ・トラオレ(28歳)

身長2メートルを超えるサッカー界屈指の大型ストライカー。2013-14シーズンの後半戦はエヴァートンにレンタル移籍し、プレミアリーグも経験。だが、1試合しか出ずに帰って行った。

© 株式会社ファッションニュース通信社