超遠投&ただ巻きでOK!『ダニエルヘッドロック』はロックフィッシュゲームの革命か!? ダニエルヘッドロックはジャクソンから発売されたスイミングヘッド。あの飛びすぎダニエルの血統を受け継いだ、ロックフィッシュゲーム特化モデルです。ダニエルヘッドロックの特徴や使い方、適したワームについて解説していきます。

ダニエルヘッドロックについて

ダニエルヘッドロックは、ジャクソンから発売されているスイミングヘッド。ソルトゲームで抜群の人気を集めている飛びすぎダニエルの遺伝子を受け継いだロックフィッシュ専用アイテムです。

『飛びすぎダニエル』譲りの唯一無二の遠投性能はもちろん、ロックフィッシュに対して絶妙にアピールできる振動と反射はスイミングゲームの面白さをより引き立ててくれます。

ダニエルヘッドロックの特徴

ダニエルヘッドロックは独自のヘッド形状を活かした絶妙なアクションが特徴の一つ。ヘッドのアクションはもちろん、トレーラーワームの動きをしっかりと引き出すことができる、さまざまな工夫が随所に施されています。

また、サイズとウエイトの異なる幅広いモデルがラインナップされているため、使うフィールドを選びにくい点も魅力です。

タダ巻きでフラッシングを発生させるヘッドパーツ

ダニエルヘッドロックはただ巻きだけでアピールできる、フラッシングとバイブレーションが魅力の一つ。ヘッド部に搭載されたDTプレートとオリジナルのウィローブレードを組み合わせた独自の仕様は強い波動と煌びやかなフラッシングでロックフィッシュにアピールします。

ワームがズレにくいスクリューフック

ダニエルヘッドロックは標準搭載しているオフセットフックにスクリューフックを採用。これによりトレーラーとして使うワームのズレを最小限に抑えます。遠投性能の高いスイミングヘッドであるため、着水時のワームのズレを防げる点は釣果にも大きな影響を与える大切なポイントです。

14~42グラムのラインナップで汎用性も高め!

ダニエルヘッドロックは14から42グラムまでの5種類のウエイトがラインナップ。漁港や防波堤での釣りから磯場、サーフやオフショアまで幅広いフィールドで活躍します。

ロックフィッシュはフィールドによって狙える魚種が大きく異なるため、広範囲を素早く探れるダニエルヘッドロックは数釣り、サイズともに釣果アップにつながります。

ダニエルヘッドロックの使い方と適したワーム

ダニエルヘッドロックはワームと組み合わせる事で、魅力的なアクションを引き出せます。また、トレーラーワームの選び方次第でアクションが変化します。ヘッドはメタルバイブに近い形状になっているため、素早いフォールアクションでハタやカサゴの捕食スイッチをいれることも可能。

簡単なスイミングでのアプローチはもちろん、狙う魚種や魚の活性次第でトレーラーワームを使い分けられる点も魅力です。

スイミングダニエルヘッドロックの使い方・適したワーム

ダニエルヘッドロックをスイミングでのアプローチで使う際は5インチ前後のワームがおすすめ。ヘッドのバイブレーションを有効に活かすなら、柔らかめのマテリアルを使ったスティックベイトや、ローリングアクションを引き出せる細身のシャッドテールがよいでしょう。

ロックフィッシュ専用のアイテムはもちろん、バスやシーバス用ワームを流用してみても面白いですね。

新感覚のスイミングヘッドでロックフィッシュを楽しもう!

ダニエルヘッドロックはフラッシングとバイブレーションによる抜群のアクションはトレーラーとなるワームの魅力をより引き出すことが可能。ただ巻きだけで簡単にアピールできるため、初心者にも扱いやすいアイテムです。

ハタやカサゴなどこれまでのロックフィッシュゲームに新しい風を吹かせること間違いなし。2019年5月に発売予定のこのアイテム、発売が待ち遠しいですね!

© 株式会社スペースキー