変わりやすい天気 3日(ひな祭り)頃に荒れるおそれ

28日午後は東日本や東北で雨の所が多く、関東周辺は夜遅くまでぐずつく見込み。また、伊豆諸島は今夜初め頃にかけて局地的に雷を伴い、激しい雨の降る所がある予想だ。この方面は、落雷や突風に注意が必要となる。日本付近はあす1日(金)以降も、天気が短い周期で変わる見通し。3日(日)は再び雨の所が多くなり、週明けにかけては発達する低気圧の影響で荒れた天気となるおそれも出てきた。

貴重な晴れ

 1日(金)から2日(土)は高気圧に覆われて、全国的に晴れる所が多い見込み。関東から西の各地は、日中の気温が15℃くらいまで上がるが、花粉の飛散が非常に多くなる地域もありそうだ。ただし、天気は早くも西から下り坂で、2日夕方以降は九州で雨の降り出す所がある見通し。

雨や風 強まる可能性も

 3日(日)から4日(月)にかけては、日本付近を低気圧が通過する影響で全国的に天気の崩れる所が多い。低気圧の発達具合やコースにもよるが、西・東日本の太平洋側を中心に風が強まり、荒れた天気となる可能性がある。また、全国的に気温も高いため、北陸や北日本など積雪の多い地域では、融雪による河川の増水やなだれに注意が必要だ。

雨雲 次々と接近

 来週も変わりやすい天気で、5日(火)は西日本や東日本の太平洋側で晴れるものの、6日(水)は再び西日本から雨の範囲が広がる予想だ。現段階で雨量の予測は難しいが、晴天が長続きしないことは間違いなさそうだ。
(気象予報士・高橋和也)

© 株式会社ウェザーマップ