地方再生ファンドのMTM 盛岡の商業施設「ななっく」を閉店へ

 マイルストーンターンアラウンドマネジメント(株)(TSR企業コード:296291099、早瀨恵三社長、東京都、以下MTM)が支援中の商業施設「ななっく」(盛岡市)が閉店することがわかった。2月28日、MTMの早瀨社長が会見で明らかにした。
 運営会社の「ななっく(株)」(TSR企業コード:172604915、岩手県)の代表でもある早瀨社長は、「大型商業施設として抜群のアクセスがある。地元業者とのコラボレーションで、地元産の優れた商品を広く取り扱い、これまでの百貨店業態とは違う新たな来店客を呼び込むことができると考えていた」と話した。
 しかし、MTMの経営悪化や「ななっく」の慢性的な赤字から維持が困難と判断、6月2日付けで「ななっく」を閉店すると説明した。

ななっく(2018年12月撮影)

ななっく(2018年12月撮影)

MTMが再建主導も計画通りに進まず

 MTMが発表した「ななっく閉店のお知らせ」によると、開業以来、赤字経営が続いた。また、MTMの財務内容の悪化から取引先に対する未払い等も発生。老朽化した建物設備の維持管理コストが高く、大幅な設備更新や耐震補強工事の実施など抜本的な工事を避けることができない状況などを明らかにした。
 早瀨社長は会見で、「(2019年)6月2日でいったん『ななっく』を閉店し、大規模な再開発事業を進める」と発表。近隣にある盛岡バスセンター跡地が盛岡市主導で再開発のスケジュールが示されたことも背景にあるようだ。
 早瀨社長は、「地元商店会や住民との話し合いを通じ、どのような開発が望ましいか検討したい」と語った。また、閉店から再オープンまでの期間について「最低3年」(早瀨社長)との認識を示し、「商業施設のみならず、自走式駐車場、ホテル、住宅等の複合施設を視野に入れた」と構想を明らかにした。
 早瀨社長は「ななっく」の従業員について、「再雇用先のあっせんを進めるが、いったん全員が解雇となる。(投資計画の実現に向けた財務内容等は)投資ファンドという業態上、MTMの財務状況や決算内容は非公開」とした。
 MTMは同時進行しているいくつかのプロジェクトのうち、盛岡を重視する姿勢は会見で示したと言えるだろう。だが、早瀨氏は新たな計画の具体的な展望や投資家を説得できるだけの経済合理性、閉店に伴うテナント店との交渉など山積する課題については多くを語らなかった。
 MTMが再建を手掛ける山形県の百貨店「大沼」も再建が暗礁に乗り上げている。MTMもまた、財務基盤の強化と同時に、事業再生ファンドとしての「信用」を問われている。

(東京商工リサーチ発行「TSR情報全国版」2019年3月5日号掲載予定「Weekly Topics」を再編集)

 TSR情報とは

© 株式会社東京商工リサーチ