仕事の効率もアップ?あの人気殺到の「睡眠カフェ」が遂に常設店に!【体験ルポ】

突然ですがみなさん、睡眠は足りていますか?実は海外から見て日本人の平均睡眠時間は少なく、5人に1人が満足な睡眠時間を確保できていないのだそう。睡眠不足は仕事のパフォーマンスに影響が出るだけでなく、病気を引き起こすリスクもあります。

そんな現状を改善するためにできたのが「睡眠カフェ」。過去3回行い人気が殺到したこのカフェが、なんと今回常設店になって「ネスカフェ 睡眠カフェ」としてオープンしたのです。寝心地は?コーヒーを飲んで寝られるの?など、様々な疑問を解決するため体験してきました!

コーヒーを飲んで良質な睡眠を!?人気殺到の「ネスカフェ 睡眠カフェ」って?

3月18日は睡眠の日!・・・ということで、過去3回開かれ毎度人気殺到の「睡眠カフェ」が遂に常設店舗としてオープン。一体どんなカフェなのかと言うと、好みに合わせてコースを選び、コーヒーの飲み分けにより、良質な睡眠を取ると言うもの。

店舗がオープンしたのは品川区の大井町。品川区が掲げている「都市型観光プラン」や「しながわ健康プラン21」を基に、大井町周辺のまちづくりプロジェクトとして活動するNPOまちづくり大井が、ネスレと「コーヒーウエルネスプロジェクト」を推進。睡眠から地域活性化を図ろうと、今回の店舗のオープンが決まりました。

ネスカフェでは「1日3杯のコーヒー習慣」を提唱。実はコーヒーに豊富に含まれているポリフェノールは活性酸素と戦う効果があり、摂取することで健康的な体になるそう。飲んでから30分〜1時間後に体内に吸収されますが、ポリフェノールは長く体に留まらず時間とともに体外に排出されてしまいます。そのため小まめに継続的に飲むのが、健康維持をサポートすることに繋がるんですって。

日本人は睡眠時間が短い!

日本人は世界各国と比べて平均睡眠時間が短く、なんと5人に1人は満足に睡眠時間を取れていないそう。睡眠不足問題が国としても深刻化しているらしいのです!ちなみに平日はあまり寝ず、休日に寝溜めするのは意味がないのだとか。睡眠バランスが崩れるので良くないそう。

仮眠・睡眠は、カフェイン有・無を飲み分けることで目覚めが快適に!

でも睡眠とコーヒーって相反するもののような気がしますが、どうして快適な眠りを届けてくれるのでしょう?

その秘密はコーヒーの飲みわけ。その飲み分けが体験できるのが、「ネスカフェ 睡眠カフェ」なんです。

「ネスカフェ 睡眠カフェ」のコースは5種類!

<コース内容>

①ナップコース 30分の仮眠体験+コーヒー1杯 750円

②睡眠コース 60分の睡眠体験+コーヒー2杯 1500円

③睡眠コース 90分の睡眠体験+コーヒー2杯 2480円

④睡眠コース 120分の睡眠体験+コーヒー2杯 3300円

⑤睡眠コース 180分の睡眠体験+コーヒー2杯 4950円

①ナップコース

こちらのナップコースはレザーリクライニングチェアで30分仮眠を取るコース。仮眠前に、カフェインを含むコーヒーを飲んでから寝る「コーヒーナップ」が体験できます。

コーヒーナップとは?

眠気を飛ばしやる気を出したいときにカフェイン入りのコーヒーを飲み、15分程度の短い仮眠をとるスタイルのこと。入眠前にコーヒーを飲むことで、ちょうど起きた頃にカフェインでシャキッとして、その後の集中力UPに役立つと言われています。

②③④⑤睡眠コース

睡眠コースはベッドでぐっすり眠ります。睡眠前にはカフェインレスのコーヒーでリラックス、目覚めた後はカフェインを含むコーヒーで寝起きの体をリフレッシュ。ナップコースとはコーヒーの飲み方が違うんですね。

今回は②睡眠コースを体験!

今回は5種類用意されているコースの中の②睡眠コースを体験!本来は1時間ですが30分で体験させていただきました。

荷物は受付横にロッカーがあるので、貴重品はこちらに。

中に入ってパーテーションで区切られた個室へ。ハンガーも用意されているので、コートなども掛けられます。

ベッドには薄いシートが用意されていて、毎回替えてくれるので衛生環境もバッチリ。

ベッドは高級ベッドブランドの「フランスベッド」のもの。トータルで45万もする高級ベッドだそう!寝てみるとさすが体へのフィット感が抜群で快適です。

寝る前はスタッフさんがノンカフェインのコーヒーを持って来てくれます。これを飲んで就寝。

枕元にはアイマスクや耳栓が用意されているので、明るさや音が気になる方は利用することも可能。

用意されているIoT照明「フィリップスHue(ヒュー)」は、照明が人体に与える影響を研究し開発した商品。暖色系モードの色が寛げるリラックス空間を演出します。また室内はハイレゾ音源の安眠ミュージックが流れていて、森や川の自然音が緊張感をほぐし脳を休ませてくれます。

ベッドに入ると、心地良い寝心地に包まれ快適な眠りに突入。そして30分後・・・スタッフさんが呼びに来て起こしてくれました。実際もこのようにそっと枕元に来て起こしてくれるそう!

起きた後はカフェイン入りのコーヒーを飲みます。何だか不思議と寝起きなのに頭がスッキリ!疲れが取れて、何となく体が軽いような気が。筆者も実際その後の仕事のスピードはいつもより上がっていた気がします(たぶん)。

仕事のパフォーマンスを上げるためにも仮眠は必要かも・・・

筆者も慢性的な睡眠不足で、基本は5時間。ちゃんと眠れた時は6時間程度。いつも休日に寝溜めしてしまうタイプで仮眠は取っていなかったのですが、たった30分の日中の仮眠でここまで頭がスッキリするのであれば、仮眠も大事だなと感じました。

コーヒーを使った健康的で良質な仮眠を体験しに、みなさんもぜひ「ネスカフェ 睡眠カフェ」を利用してみてくださいね!

「ネスカフェ 睡眠カフェ」

住所:東京都品川区大井1-7-7 K-2ビル 5階

アクセス:大井町駅から徒歩5分

営業時間:9:00〜18:00

席数:ベッド6台+レザーリクライニングチェア4つ

予約方法:専用サイトからWeb予約(空いていれば当日受付も可能)

HP:https://suimin-cafe.jp/

© 株式会社オンエア